キョウの朝のニュース (2017/12/11 06:40)

投稿者: | 2017年12月11日



お腹が空いて目が覚めました~。おはようございま~す。



今日はタンゴの日だという事です


ちなみに「エッフェル塔は夏と冬の温度差で高さが15センチ程変わる
」だという事らしいです。知っていましたか?

ちょっと質問
本、テレビ、映画の世界で生きられるならどんな作品の世界に住みたい?


■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

[BOOK]銃・病原菌・鉄〈上巻〉―1万3000年にわたる人類史の謎

■読んだ人の声
この書籍はよりお買い得なバージョンをご購入いただけます
様々な人(人種)を見る目を変えてくれる一冊
狩猟採取民が定住するようになった経緯を説明しています





では、現在のニュースです。

【Yahoo! ニュース】 

  • カズオ・イシグロ氏に栄冠=ノーベル文学賞授賞式

  • ノーベル平和賞授賞式、被爆者が初めて演説

  • 「あなたは真のヒーローです」…邦人救出で重体の米海兵隊員に祈りのメッセージ

  • 泥酔した日本人が喫煙 チャイナエアライン機、桃園空港に引き返す/台湾

  • 名前は『セナ』…マクラーレンの新型スーパーカーは史上最強の800ps、75万ポンド

  • 小平が女子1000で世界新=日本女子初の快挙―W杯スケート

  • <明石家さんま>元妻・大竹しのぶとデュエット NHK「明石家紅白!」第3弾に“禁断のゲスト”

  • AKB48に海外ドラマ出演オファー&デビューも確約 メンバー1人が1年間海外留学へ





  • 【ITmedia ニュース】 

  • 「Google Home Mini」で側面長押しでの音声制御が可能に 次期ファームウェア更新で

  • Apple Storeに雪を降らせよう

  • ソニーのロボット「aibo」金色モデル 落札金額合計1094万4551円





  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • 世界を変えるか、VR/ARが求め出したハプティクス(2017/12/11)

  • 器具が入らない場所・見えない場所を測る(2017/12/11)

  • 手持ちの端末あれこれ使える「Arduino Shield互換」(2017/12/11)

  • 概念誕生から35年、本格量子コンピュータ実現への道のり(2017/12/11)

  • IGBTの特徴を理解する(2017/12/11)





  • キョウの朝のニュース (2017/12/11 06:40)」への3件のフィードバック

    1. まるい

      こんにちは。
      今日の質問は難しい・・・
      だってどんな世界がいいかなんて考えたこともなかったので
      ドラゴンボールなどの不思議な力が使える世界は
      楽しそうです。
      ポケモンも面白いかも、映画を見ても最近は
      子供たちの見たいアニメしか見ないので
      アニメしか思いつかない~

      返信
      1. キョウ 投稿作成者

        まるいさん
        キョウもアニメしか浮かばない(笑)
        ドクタースランプアラレちゃんの世界が楽しそうだけど知っている?(笑)

        返信

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です