良い夢見て気分がいいです!
うちの娘は嬉しくも「パパっ子」である(笑)
だから、休日はキョウがパソコンいじっている時も、散歩している時も、食事している時も、お風呂入るときも一緒にいます^^
一緒に遊んでもらおうと一生懸命に話しかけてくれます^^
パソコンとか他の事に集中しようとすると、「させまい」と一生懸命話しかけてきます(笑)
その姿が非常に可愛いのである(笑) ← 親ばかである(^^;
そんな中でもキョウは趣味を続けなくてはいけなく・・・・・・自分勝手だけど(*´∀`*)
たま~~に、娘の言う事を右から左へ流してしまう事もあるんだよねぇ・・・。
最初のうちは娘も気付かないでくれたのに、この頃は鋭く突っ込んでくるようになって、気まずくなったりして(笑)
最近では、「パパ、今私何言った??」「ちゃんと聞いてた??」って聞いてくるように。
「聞いてたに決まっているじゃん!!」って言ったら、
「本当に?」
「じゃあ、なんて言った??」
って目をジッと見つめてくる(^^;
この純粋な目に負けちゃうんだなぁ・・・(笑)
耐えられずに「ごめんなさい」って言うと、
「じゃあ、1時間パソコン触っちゃダメね!」とか、
「今日は一緒にお風呂入ろうね!^^」とか、
「今日は一緒に寝ること!!」とか、
色々条件を付けてくるんだよね(^^;
可愛いけど、だんだん侮れなくなってきた娘でした(笑)
そのうち、娘にこき使われてしまうような気がしている(^▽^;)
![]() |
親ばか力 子どもの才能を引き出す10の法則 新品価格 |
![]() |
親バカってやつは 中古価格 |
■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。
[BOOK]角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 12 明治維新と新政府 明治時代前期 ■読んだ人の声 この書籍はよりお買い得なバージョンをご購入いただけます 国の基(もとい)は学制、兵制、税制教科書歴史よりも記憶に残りやすい。 | ![]() |
では、現在のニュースです。【Yahoo! ニュース】
【ITmedia ニュース】
【日経テクノロジー ニュース】