キョウの夜のニュース (2017/12/19 19:09)

投稿者: | 2017年12月19日



こんばんは。




今日は 日本初飛行の日だそうです


ちなみに「イギリスでは嬢王は何をしても許される
」だという事らしいです。知っていましたか?

それでは皆さんに質問です。
今楽しみにしていることは何ですか?


■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

[BOOK]日経テクノロジー展望2018 世界を動かす100の技術

■読んだ人の声
近い将来、世界を変えるであろう最新技術を広く浅く解説





では、現在のニュースです。

【Yahoo! ニュース】 

  • リニア談合、4社受注の全15件で「受注調整」

  • 亀裂は14cm 破断寸前 のぞみ新幹線

  • 線路内に犬 新幹線が一時運転見合わせ JR岡山駅

  • 乳児の尻にシャワー当て腸破裂 父を再逮捕

  • 孤立した動物救う「箱舟プロジェクト」成功 ダム湖の島からいかだで陸地へ 福岡

  • 陸連 伊東強化委員長 不可思議な辞任劇 理由は多忙と9秒台そして強化組織の透明性?

  • ロンドン五輪代表 重友引退へ 天満屋女子陸上部、21日会見

  • 安室奈美恵がNHK紅白出場!特別企画で出演





  • 【ITmedia ニュース】 

  • スター・ウォーズ最新作「最後のジェダイ」は失敗作? 批評家とファンで評価分かれる

  • ロッテ、AIが味を選んだ「トッポ」発売

  • 6歳児とチンパンジー 「正義の執行」見たがる

  • HHKBをノートPCの上で叩ける キーボードブリッジ発売

  • 世界初、「マフラー型マスク」登場

  • 「Abemaビデオ」、Amazon Fire TVやApple TVでも利用可能に

  • 仮想通貨→円の両替機登場へ ビットコイン、イーサリアムなど対応

  • VAIO、東映など「映画館でVR」提供 来年3月から試験営業

  • 「Amazon Dash Button」19ブランド追加 パンパース、伊右衛門など

  • 「年末年始も仕事する人」が3割 Backlog運営会社の調査

  • Kaspersky、米連邦政府を「製品締め出しは不当」として提訴

  • 「ビックカメラ.com」で配送遅延 「一刻も早い正常化」目指す

  • 楽天・三木谷社長、携帯キャリア参入で「安価なサービス提供したい」

  • プリンタへのハッキング対策、手薄になりがち――セキュリティベンダーが警鐘

  • Facebook、「~たらシェア」などと強要する投稿の表示ランクを下げるアルゴリズム変更

  • 楽天とビックカメラが新会社 「楽天ビック」提供へ 通販・店舗連携

  • Twitter、トランプ大統領もRTした極右リーダーなど、新ルールに反するアカウントを多数凍結

  • 「ふるさと納税」大みそか対策 ヤフー、決済サーバ能力最大3倍に

  • 日本のTwitter、新機能検討 自殺願望つぶやき、「相談窓口」に誘導

  • Twitter、暴力・嫌がらせ・ヘイトに関する新ルールの適用開始





  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • エリジオンの2D図面比較ツール、実は3Dデータを検査(2017/12/19)

  • 日置電機、遠隔計測サービスを拡充(2017/12/19)

  • ベンチャー支援施設「Garage Sumida」を改装(2017/12/19)

  • 英BP、太陽光分野に再参入、パネル製造から発電に戦略転換(2017/12/19)

  • リコー電子デバイス、720nWで起動する降圧型DC-DCコンIC(2017/12/19)





  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です