スタットレスタイヤ(2018/01/11 18:53)

投稿者: | 2018年1月11日



アフターでこれから美女とデートです・・・なんて・・・だといいですね(笑)




今年の冬はめちゃくちゃ寒い(^^;





北陸や北海道では大雪にもなっていて、まず関東でも雪が降る可能性が高い・・・よね?



ニュースでも今年はホワイトクリスマスになるかもしれないって言っているし・・・









一方、年末恒例の家族旅行を予定する中で、娘がスキーに行きたいと言い出しました。



キョウとしては寒い中のスポーツという事で、寒いのも苦手、スポーツもそんなに・・・って事でどうでもいいのであるが(笑)



娘としては行きたいってことで、仕方ない行くかってことになりました・・・・









さて、こうなると、我が家の車にもスタットレスタイヤというものを買わなくてはならない・・・(笑)





スタットレスタイヤって何を買えばいいのか?? 何処で買えばいいのか?? 









全くタイヤに興味がないキョウとしてはタイヤは女性の服ぐらい未知なるものである(笑)





ただし、こうなってしまっては買わなくてはならないっていうことで、近くのタイヤ館に行ってみてみよう!ってことになりました。

















近くのタイヤ館では車がいっぱい入っており、タイヤ交換を待っているんだろうなぁ・・・って思われる人が多々見られました。





「やっぱり、みんな考えることは一緒なんだろうなぁ・・・」って思いながら、店外のタイヤを見渡してみる。









うーむ、、、分からない(^^;





きっと、この辺だろうって思うタイヤを見ても、値段が色々で何が何やら分からない(^^;







そもそも「VRX」と「VRX2」ってなんだ!? 何が違うのか分からないけど、差が5万円近くもあるじゃないか!?







・・・・ 分からない ・・・





店員さんは・・・・誰も相手にしてくれる様子はない・・・・。





キョウの得意技である「目で訴える攻撃!」    ビーーーーーーー!!!!








・・・・・不発である(^^;








何人かの店員さんが前を通って来たんだけど、「いらっしゃいませ!」って言うだけで相手にしてくれず・・・・

店員さんが通った時に小さい声で、「どれがいいか分からないから教えてほしいなぁ…」って言ってみたけど、不発(^^;





結局、10分ぐらいはあれこれしていたのだが、相手にしてくれず・・・・





買う気になっていたのに、まったく相手にされずにすっかりココで買う気が失せたのでお店を出ることにした(^^;



どーせ、ここはブリヂストンのタイヤしか売ってないし・・・って負け惜しみであり、勝手な捨て台詞である(笑)









でも、どこかでは買わなくてはならない・・・・。



半分ぐらい今日はやめようかなぁ・・・っていう気分になりつつも、もう一軒ぐらいは行っておかないとなぁ・・・・って。











タイヤが売っている場所・・・タイヤが売っている場所・・・クルマの用品が売っている場所・・・オートバックス!!









じゃあ、オートバックスに行くかってことで、前のお店のこともあるし・・・あまり期待せずに移動することに・・・









オートバックスに着くと、タイヤがたくさん置いてあって(^^;



今度はブリヂストンだけではなく、YOKOHAMAタイヤとか色々種類が山積みになっていて・・・・やばい、、、余計わかんないじゃん!!(^^;







さて、どうするか・・・さっきの「VRX」も「VRX2」もあるぞっと。。。。







悩んでさっきは数十分無駄にしたので、調べてから来てみようかと帰ろうとした瞬間!!!











店員さん「何かお探しですか?」




おぉ・・・来てくれた(⌒∇⌒) 







タイヤの事が全く分からないから、色々聞いちゃったりしたけど全部回答してくれました。。。正しい事を言っているのか分からないからキョウ的には100点満点(笑) ・・・むしろ騙されてもいいかと(^^;





結局、「VRX」と「VRX2」は性能は若干違うけど、旧か新かって思ってくれればいいってことで解決(⌒∇⌒)。









おすすめは、その「VRX」か「VRX2」かって事だったので値段を聞いてみると・・・・







な、なんと!! 先ほどのお店の半額近くに!!!!! ← ちょっと盛り過ぎだけど、まぁいいか(^^;



しかも「VRX2」と「VRX」の値差が1万でいいっていうことで、「VRX2」に決定(笑) 前のお店では5万近く差があったのに・・・












なんか、店員さんに相手してもらって、親切に対応、回答してくれたし、さっきのお店よりも全然安い値段で、しかも取付手数料込って事だったので、満足感満載で速攻決定!!(笑)











ここでの教訓・・・・









よく電気屋さんとかで、買う気が無くてただ見てたいだけなときに話しかけてくる店員は非常にウザく感じるのだけれど(^^;



買う気があるときに話しかけてくる店員は救世主のように感じるんだなぁ・・・って(笑)









今度から買う気が無いときに店員さんに話しかけられても、ウザいって思わないようにしよう・・・と思ったキョウでした(笑)























■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

[BOOK]SHOE DOG(シュードッグ)

■読んだ人の声
ナイキ創業者フィル・ナイトの自叙伝。まさに、Just Do Itな人生!!
若き冒険者の物語―映画化希望です
フィルナイトさん、等身大の生き方
いささか長過ぎでナイト。





では、現在のニュースです。

【Yahoo! ニュース】 

  • 政府「関係改善の流れ阻害」=中国に抗議―潜水艦入域

  • 今季最強寒気 12日も日本海側で大雪続く

  • ガソリン、2年半ぶり高値=平均141.9円

  • <大川小>避難経路、最短ルートと誤解か 行き止まり知らず進んだ可能性

  • 生理で隔離された女性が窒息死 不浄とみなす慣習「チャウパディ」の不条理

  • 「白鵬見習え」原氏が由伸Gに指南 「勝つという目的のために全力を出すのが重要」

  • もらい逃げは認めない、全豪OPからGSの新賞金ルールが適用へ

  • NHK 有働アナ「あさイチ」降板に言及も「検討中」





  • 【ITmedia ニュース】 

  • 「チケキャン」元社長ら書類送検「誠に遺憾」 ミクシィがコメント

  • タイガー魔法瓶、中国の模倣品対策にスマホ活用の「真贋判定シール」導入

  • YouTuber所属事務所「UUUM」が増収増益 売上高48億円

  • 離席中に荷物を見守る「トレネ」一般発売 キングジム

  • CES会場の停電 Intelは新製品「Blackoutを紹介します」

  • エプソンやHP、消耗品を自動発注する「Amazon Dash Replenishment」に参加

  • FREETELブランドの新端末、1月末にも発表へ

  • AI「りんな」がnanaで“歌のトレーニング” ユーザーからアドバイス集め学習

  • ソニーの「aibo」発売 渋谷に触れあいスペースがオープン【動画あり】

  • Apple HomePodについてあなたがまだ知らないこと

  • 「俺よりがばい奴に会いに行く」 佐賀県が「ストリートファイターII」とコラボ

  • ソニー、aiboとの暮らし描くCM公開

  • 金井宇宙飛行士、「とんだフェイクニュース」と身長の伸びについて訂正・謝罪

  • NVIDIA、CPUの脆弱性対応でドライバのアップデート公開 GPUは影響受けず

  • ロボットのポールダンサー、CES 2018で踊りまくる

  • 「Galaxy S9」(仮)の発表はCESではなくMWC──SamsungのDJ・コー氏





  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • シリコンウエハーを仏で製造、カナディアン・ソーラーなど合弁(2018/01/11)

  • アイシンがトヨタと異なるHEVに挑むワケ、48Vに本腰(2018/01/11)

  • 2017年に最も売れたクルマはホンダの「N-BOX」(2018/01/11)

  • OKIグループとアヴネット、自動運転向けのAIボードを開発(2018/01/11)

  • TI、ヘッドライトをピクセル単位で制御するDLPチップセット(2018/01/11)





  • スタットレスタイヤ(2018/01/11 18:53)」への2件のフィードバック

    1. マッキー

      キョウさん ごきげんよう。
      スタッドレスタイヤのお買い物、
      お疲れ様でした。

      ほんと、買いたい時にしっかり気付いてくれる
      店員さんは救世主ですよね。

      私も今のパソコンを買った時に
      同じ思いをしました。

      寒い中、娘さんの喜ぶお顔を見るために
      スキーに連れて行ってあげようという
      お気持ち、お優しいですね。
      ぜひ、楽しんで来て下さいね。

      返信
    2. まるい

      こんにちは。
      いい商品、いい買い物ができてよかったですね~
      お店回ったかいがありましたね。
      私もタイヤのことはよくわかりません。
      素直に定員さんに聞いちゃうかも。

      返信

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です