こんばんは(^▽^)/今日は抹茶の日だという事ですちなみに「安全ピンの発明者は恋人と結婚することを認めてもらうために発明した新商品である」だという事らしいです。知っていましたか?皆さんの事を教えてください。鏡の前で自分を褒めてあげましたか?■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。
[BOOK]お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)
■読んだ人の声理論よりも、背後にある著者の実体験にこそ興味あり「ポスト資本主義」の予言書読めば分かるが、変えるのは難し新しい経済から新しい生き方へ。
| “ |
では、現在のニュースです。【Yahoo! ニュース】
<眞子さま>結婚延期 20年に「準備の余裕ない」
<眞子さま結婚延期>宮内庁「週刊誌報道は関係ない」
車列立ち往生、半日経ったが…時折雪かき「いつ動く」
飯塚事件 弁護団「最高裁へ特別抗告する」
ミシュラン“三つ星返上”のなぜ、世界的名誉で史上初
キツツキの「つつき行動」、脳に損傷与えている可能性=研究
テレビ朝日で貴乃花親方がすべてを語る緊急特番を2.7放送
海原かなた、体調不良で休養へ「病院にて検査重ねております」
【ITmedia ニュース】
商店街カメラで客層を分析 NTT東と中野区が実証実験
JR東、スタートアップを支援する新会社 2月下旬に設立
2つのブロックチェーンを連携 ジャパンネット銀、契約書の承認フローを実験
フリマアプリ、20代の5割が利用 一番人気は「メルカリ」 MM総研の調査
BroadcomがQualcommへの買収提案額を引き上げ 1210億ドル以上に
ソフトバンク、5G機器のトライアル環境を企業に提供 「5G×IoT Studio」
「牛丼無料」で渋滞 吉野家が謝罪 次回からは「引換券配布」など対策
“テクノロジー中毒”を警告する団体、元GoogleやFacebook関係者が結成
「Winny事件」映画化企画が進行中
Google、Androidの月例セキュリティ情報を公開 計26件の脆弱性を修正
仮想通貨「Monero」を採掘するマルウェア、Android端末で感染拡大
Intel、かなり自然なスマートグラスのプロトタイプを披露
コインチェックを提訴 30代会社員が購入費用返還求め 金融相は「資産の状況を検証」
Tesla Roadstarを載せたFalcon Heavy、火星に向けて発射へ
【日経テクノロジー ニュース】
トヨタ、通期の業績予想を上方修正も「評価はバツ」(2018/02/06)
SMK、車載機器のノイズ対策用にシールドクリップ(2018/02/06)
既存のデジタルEDAを活用、米社がアナログ回路生成ソフト(2018/02/06)
秩父市、新電力を設立して再エネ供給、みやまパワーHDが支援(2018/02/06)
ヨルダンで52MWのメガソーラー事業、三井物産と米AES社(2018/02/06)
こんにちは。
鏡の前で自分をほめる・・・
自分を褒めることってなかなかしないです。
どうしても、悪いところばかり見つけちゃう。
まるいさん、いつもありがとうございます。

自分を褒めるのは重要ですよね(⌒∇⌒) でも、難しい・・・(^^;
キョウも鏡の前で「なんでカッコよく生まれなかったんだろう・・・」って(笑)
それよりも「カッコよくなるぞ!」の方が前向きでいいのかもしれませんね?
こんばんは。
鏡の前ですることは、笑顔を作ること。
つい笑顔を忘れてしまっている時なんかびっくりします!
笑顔は回りも幸せにしますね。
ひろちゃん、こんばんは。

笑顔は重要ですよね!
昔、キョウの笑顔はキモイって言われたことありますが(^^;
ムスッとしてれば してたで、愛想が悪いとか・・・どうしろっていうねん!(笑)
笑っている方が回りも幸せになるとキョウも思います! ひろちゃんの笑顔素敵そうですね!(想像ですけど(⌒∇⌒))