キョウの深夜の ニュース (2018/02/28 23:01)

投稿者: | 2018年2月28日



お疲れさまでした!!




今日はビスケットの日です


ちなみに「ナッツを食べると長生きに効果的である
」だという事らしいです。知っていましたか?


ちょっと質問
お気に入りの絵文字は何ですか?


■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

[BOOK]ずば抜けた結果の投資のプロだけが気づいていること 「すごい会社」の見つけ方 (幻冬舎新書)

■読んだ人の声
最後の章がためになりました
投資レベルの底上げに良い本
地味にコツコツやる者が最後は勝つ
あまりにいい本だがマニアックすぎる











では、現在のニュースです。

【Yahoo! ニュース】 

  • <18年度予算案>衆院本会議で可決 年度内の成立へ

  • 働き方法案、提出は4月以降=与党に裁量労働分離論

  • 福島の鮮魚、海外へ出荷=原発事故後初めて、販路拡大

  • 保育園落ちた…大阪市で3千人「働かないと破綻します」

  • 魚沼コシ「特A」から転落=17年産米食味ランキング

  • 蘇生を願って人体56体を冷凍保存、ロシア

  • 伊調へのパワハラで告発状=栄強化本部長は否定―レスリング

  • 体重超過のネリ、2回目計量後は動けず 栄養士「自分の経験が生きなかった」





  • 【ITmedia ニュース】 

  • Zaif、ビットコイン先物取引を終了

  • 電通、ブロックチェーン活用の社内横断組織発足

  • Apple、「ガラケーからiPhoneへ」キャンペーン 下取り価格増額も

  • ニコニコ動画、ログインなしで視聴可能に

  • 東京五輪のマスコットが決定 全国の小学生の投票で

  • Facebook、メディア支援プロジェクト「Local News Subscriptions Accelerator」 Boston Globeなどが参加

  • NHK、4月から受信料の現金取り扱いを原則廃止 受信料着服の再発防止で

  • 働きたい企業、1位は「パナソニック」 外資は「Apple Japan」

  • TDK、盆栽にAI搭載「BonsAI」 人生を語り、水をねだる盆栽、YouTubeで動画公開

  • 「Android Oreo(Go edition)」端末、HuaweiやZTEなど8メーカーが発表

  • シングルサインオンのSAMLライブラリに脆弱性、認証かわされる恐れ

  • 平昌五輪サイバー攻撃の「真犯人」は? 攻撃者、情報錯綜狙う手口

  • 名作RPG「クロノ・トリガー」PC版、Steamで配信開始

  • SBI、仮想通貨取引サービス開始を延期

  • Google、iOS/Androidアプリ開発向けオープンソースSDK「Flutter」をβ公開





  • 【日経テクノロジー ニュース】 











    キョウの深夜の ニュース (2018/02/28 23:01)」への3件のフィードバック

    1. まるい

      こんにちは。
      ナッツ食べると長生きできるって初めて知りました!
      ナッツ好きなのでこれからもっと食べよう♪
      好きな絵文字・・・(^^)をよく使います。

      返信
    2. はっち

      はじめまして(^^)/
      私は新潟県在住なので
      魚沼産コシヒカリのニュースは衝撃でした!

      よく使う絵文字は
      (^_^)
      ですかね。
      たぶんですけど。

      返信
    3. ひろちゃん

      こんばんは。
      ナッツは何が好きですか?
      私は、よくアーモンドを食べます。
      くるみも好きです。
      良く使う絵文字は(^-^)かな?

      返信

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です