キョウの朝のニュース (2018/05/10 06:05)

投稿者: | 2018年5月10日



おっは! こんなあいさつは面と向かってはしませんが(笑)



今日は コットンの日だそうです


ちなみに「キックベースが生まれた所は千葉県の市川市である。
」だという事らしいです。知っていましたか?


最後に質問です。
自分自身のことを1つだけ変えられるなら何を変える?


■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

[BOOK]アート鑑賞、超入門! 7つの視点 (集英社新書)

■読んだ人の声
アート鑑賞がさらにおもしろくなること請け合い
目から鱗のアート鑑賞法
アートに向き合い理解を深める
すぐに展覧会に行きたくなるかも!
もっと自由にアートに接しよう











では、現在のニュースです。

【Yahoo! ニュース】 

  • <日中>安倍首相、年内に訪中 首脳会談で合意

  • トランプ氏 米朝会談「板門店ではない」

  • 米のイラン核合意離脱、北朝鮮の希望に打撃

  • <三重県警>伊賀市次長を逮捕 運転免許証偽造の疑い

  • マッハ10の「極超音速」で飛ぶミサイル、ロシア軍公開

  • エアフォース・ウン? 訪中で垣間見えた金正恩氏の飛行機

  • TOKIO 普段通りの再出発 山口契約解除で4人態勢初仕事

  • りょう、7年ぶりドラマ主演 女性版『島耕作』を「力強く演じていきたい」





  • 【ITmedia ニュース】 

  • コロプラ、純利益46.7%減 「白猫」など売上減少

  • “VTuber”イベントで活躍? 大日本印刷、新型「透明スクリーン」 透明度と鮮明さを向上

  • カシオ、コンパクトデジカメからの撤退を正式発表 「市場縮小により挽回できず」

  • Facebook、ブロックチェーンに乗り出す メッセンジャー責任者だったマーカス氏が立ち上げ

  • 内閣府のサイトから風俗体験記にリンク 削除忘れドメイン失効→第三者が再取得

  • 「Chrome OS」がLinuxをサポート 「Android Studio」でのアプリ開発が可能に

  • 「ロボホン」でプログラミング学習 シャープが学校向けに

  • 「Googleアシスタント」の6種類の声や会話モードなどの新機能 予約電話代行も

  • 「初音ミク-Project DIVA-」開発のディンゴが破産

  • 「チェキ」世界でPR テイラー・スウィフトさんと契約、TVCMなど展開

  • KDDIとソラコム、IoT向け回線サービス 1MB当たり0.2円から

  • リクルート、米ネット求人大手Glassdoorを12億ドルで買収 傘下のIndeedと連携

  • Adobe、Flash Playerなどの脆弱性を修正

  • Microsoftの月例更新プログラム公開、既に悪用の脆弱性も

  • Google、「Android P」のシステムナビゲーションなど新機能を紹介

  • Google I/O 2018基調講演まとめ AIのある快適な暮らし





  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • AIでマインドリーディングの時代が到来(後)(2018/05/10)

  • 日本の科学技術政策、目利き力低下と助成金問題(2018/05/10)

  • 後手に回るIT人材育成、日本ならではの人材発掘モデル(2018/05/10)

  • 電子化が進まない省庁、実態が明らかに(2018/05/10)

  • 第187回 小池都政をどう見るか(その1)(2018/05/10)












  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です