キョウの早朝のニュース (2018/05/17 05:51)

投稿者: | 2018年5月17日



おはよう!




今日は 世界電気通信記念日です


ちなみに「フランケンシュタインは怪物を造った博士の名前で怪物に名はない
」だという事らしいです。知っていましたか?


皆さんの事を教えてください。
最近気になっていることは何ですか?


■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

[BOOK]ギリシア人の物語III 新しき力

■読んだ人の声
アレクサンドロスからカエサルへ
塩野エッセイの最後を飾る名作
ナナミンお疲れさまでした
地中海に憧れる17歳が始めたローマ〜ギリシアの旅の終着駅
素敵な作品をありがとうございました。











では、現在のニュースです。

【Yahoo! ニュース】 

  • 米大統領、北朝鮮の対応注視=会談と非核化拒絶なら圧力

  • テレ朝プロデューサー、15年に過労死 労基署が認定

  • <シャープ>テレビ好調、業績改善寄与 8K成長がポイント

  • 代金踏み倒す“パクリ屋”か、暗躍の男を直撃

  • 米マイクロソフト、「サーフェス」廉価版を年後半にも発売-関係者

  • 独占入手!タックル謝罪文 日大・内田監督、自身の指示には触れず「選手が違反行為」

  • <ラグビーW杯>独特の慣例混乱招く 3年居住で国籍問わず

  • 森山直太朗、結婚していた!作曲家でピアニストの平井真美子さんと





  • 【ITmedia ニュース】 

  • ドコモ、dポイントで投資体験できるサービス

  • 忘れ物、チャットで問い合わせOK JR西「お忘れ物チャットサービス」24日開始

  • モバイルでもドン勝、「PUBG MOBILE」公開

  • 風呂に浮かべて湯加減チェック、IoTデバイス「フーロン」 博報堂が開発

  • 東京工科大の新入生、8割が「ニュースの情報源はテレビ」

  • 「エキサイトメール」終了へ 98年スタートの老舗、20年の歴史に幕

  • 「Google ニュース」がリニューアル 「ニューススタンド」「ニュースとお天気」統合

  • “5Gの5倍” 100Gbpsの無線伝送、NTTが「OAM多重」で実現

  • ドコモ、ユーザーの状況を“先読み”するAIエージェント「my daiz」提供

  • 「Galaxy S9/S9 Plus」がGoogleの「ARCore」をサポート

  • 10代後半~20代の6人に1人が「テレビ見ない」 サイバーエージェント調べ

  • どう聞こえる? 「Laurel」か「Yanny」かで論争中

  • Microsoft、50.5インチ画面端末「Surface Hub 2」を来年発売

  • Facebook、過去3カ月で8億件以上の問題投稿を削除──初の透明性レポート

  • Twitter、「行動シグナル」による“荒らし”ツイート表示低下へ 健全性向上の一環で





  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • 構造用合板が東京と大阪で値上がり、戸建て住宅(2018/05/17)

  • ロボットで職人技をコピー(2018/05/17)

  • シャンゼリゼのまねではない、世界に誇れる場所を本気でつくる(2018/05/17)

  • 「稼働停止というかたちをとる」、こんな悪文を回避する術(2018/05/17)

  • Excelマクロ使いが日本の人手不足を解消する(2018/05/17)








  • 広告

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です