副業について(2018/05/23 06:03)

投稿者: | 2018年5月23日



少し胃が痛い・・・。。。おはようございます(^^;




最近は副業って当たり前なのかな?



昔ほど残業が出来ないし、働けば働くほど稼げる時代でもなくなってきていますよね?(^^;





皆さんは副業って何をしていますか?



最近はどんなのがいいんだろう??





友達がやっているのは「Webデザイナー」、「デザイナー」が多いかなぁ・・・



でも、結局副業に時間を取られて本業を辞めて、副業を本業にしてしまった人ばかりだなぁ・・・。





副業が本業を凌ぐほど稼げればいいんだろうけどねぇ。。。





キョウはデザインの能力は無さそうだから(笑)



「アフェリエイター」とか「株式投資」とか・・・がいいのかと思って色々やってはみたものの、



そうそうできるものじゃないよね(^^;



生計を立てている人は凄い勉強してやっているんだから、副業なんて言って簡単にできるものではないんだろうな(^^;





最近は本業の知識をうまく利用して副業ができないかなぁ・・・って思っているんだけどね。



ちょっとしたアドバイスをして、相談を求めてくれた企業の力になり、力になってあげられた分だけ報酬をもらう・・・とか。





企業や団体に入っちゃうと、金額が決められちゃうし間接費を取られて高くなっちゃうからなぁ・・・。



まず、自分が会社ではともかく、世に出てどのくらいの実力があるのかを試してみたい・・・と思っているんだよね。格安で^^





本気で考えてみようかなぁ・・・( ^ω^)・・・









■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

[BOOK]アート鑑賞、超入門! 7つの視点 (集英社新書)

■読んだ人の声
アート鑑賞がさらにおもしろくなること請け合い
目から鱗のアート鑑賞法
アートに向き合い理解を深める
すぐに展覧会に行きたくなるかも!
もっと自由にアートに接しよう











では、現在のニュースです。

【Yahoo! ニュース】 

  • 米韓首脳会談 トランプ氏、米朝会談中止の可能性に言及「十分ある」

  • 「働き方」採決、先送りも=森友・日報、23日国会報告―茂木氏不信任否決

  • 東京駅北1.2キロを地下化=日本橋景観改善へルート案―首都高

  • 精神鑑定で留置中の容疑者逃走 病院にアラーム、窓開く

  • 男児「今晩泊めてください。何でもお手伝いします」 新潟“座敷わらし騒動”の真相

  • イニエスタがJリーグ動かした、来季外国人枠撤廃へ

  • 「本来なら日大が声を出すべき」 鈴木長官、対応に釘

  • TOKIO、4人で初の新TVCM フマキラー社が21年の絆に感謝「人柄で継続を決定」





  • 【ITmedia ニュース】 

  • 交通量調査をAIに任せる時代になる?

  • ロボットが夜中に値札をチェック、東芝テックがスーパーで実証実験

  • “SAO”のアスナが目の前に――ソードアート・オンラインVR「Lovely♡Honey♡Days」 18年配信予定

  • AI女子高生「りんな」が進化 会話に応じて「共感」可能に

  • 「自然の音」でマウスの寿命延びる? 国立精神・神経医療センターなど

  • Qualcomm、Facebookの「Terragraph」に協力 2019年にテスト開始へ

  • ソニー、「Queen」の著作権を持つEMI Music Publishingを完全子会社化

  • 「i7搭載自販機」に「8K動画再生PC」 最新技術の体験施設、インテル東京オフィスにオープン

  • Adobe、小売りサイト構築パッケージのMagentoを約17億ドルで買収

  • IoTデバイスの脆弱性を突くマルウェア「Wicked」、Miraiの新手の亜種

  • 新たに「Meltdown」「Spectre」関連の脆弱性、IntelはBIOSアップデートの準備

  • Netflix、オバマ前米大統領夫妻とオリジナルコンテンツで契約

  • Googleフォトに★で作る「お気に入り」アルバムと共有写真に「いいね」(ハート)

  • Amazon「Alexa」プリインストールPC、まずはAcerが米国で発売





  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • ITリスク管理とイノベーションを両立するためのヒント(中)(2018/05/23)

  • IT大手の2018年度業績に明暗 富士通とNEC、見えぬ次の一手(2018/05/23)

  • MSとAWS、クラウド5割増 米IT大手の1~3月期決算(2018/05/23)

  • 室内機洗浄があだとなり火災に(2018/05/23)

  • 上から目線でスミマセン(2018/05/23)












  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です