マムシ(2018/05/31 23:59)

投稿者: | 2018年6月1日



今日は本当にお疲れさまでした。なんだか達成感を感じています(笑)




昔、ばあちゃんが生きてた時の事を思い出す。



田舎の山道でばあちゃんが三輪車に蛇をぶら下げた棒をつないで降りてきて、

犬がそのあとをついてくる・・・。



さて、この文章を想像できるでしょうか?(笑)





この蛇っていうのがマムシなのですが、ばあちゃんはマムシを手でヒョイって捕まえるんですね(^^;



周りの人曰く、「ばあちゃんの前だとマムシが蛇に睨まれた蛙のように動かなくなるんだよね・・・」





捕まえたマムシの口を縛って棒に吊るして帰ってくるんだよ(笑)





三輪車は山道の入り口に置いて、犬と一緒に山に入っていく。



最初は犬が最初に歩き、ばあちゃんが後を追う形になるんだけど、





帰ってくるときには、ばあちゃんが先頭を歩き、犬が疲れて後ろから歩いてくる(笑)





ばあちゃんは一種の化け物と言われていたんだな(^^;)





マムシを捕まえて帰ってくると、ある時は生きたままマムシの目玉と肝臓を取り出し、

日本酒へポチャ・・・



それをじいちゃんが飲み干す(^^;



見ているだけでホラーだったのを思い出す。。。。





ある時は生きたままアルコールに漬けて放置・・・そのままマムシ酒に。。。



ばあちゃんからの贈り物で生きたマムシのアルコール漬けが送られてきたときは

家族みんなでびっくりしたのを覚えている(^^;)





なぜ、毒を持ったマムシを平気で素手で捕まえられるのか・・・



「ばあちゃんはすげぇ・・・」という記憶しかないわけだが、、、、





実はマムシにかまれても死亡する可能性は0.5%以下・・・知ってた??(笑)





知ってたとしてもマムシは手では捕まえられないから、ばあちゃんが化け物だったという記憶は消えない・・・







■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

[BOOK]数字は人格――できる人はどんな数字を見て、どこまで数字で判断しているか

■読んだ人の声
中身はキレがある、表現はキツイ、面白かった
小山氏の本はつい読んでしまう!
BSの話はよかったです。
数字の活用方法が分かる実用書











では、現在のニュースです。

【Yahoo! ニュース】 

  • <米商務長官>鉄鋼アルミに追加関税発動へ 欧州、カナダも

  • <森友>告発者ら、検察審議会に申し立てへ 佐川氏ら不起訴

  • 監禁容疑で4人逮捕=レンタカーの男性遺体―熊本県警

  • <東芝メモリ>前途多難、1日売却 半導体価格下落の恐れも

  • 被害女性が語った“就活セクハラ”の実態とは

  • 人気プロレスラー本間朋晃が結婚発表「今まで生きてきて、こんなに性格が合う人はいない」

  • 広瀬香美「移籍宣言」、事務所はFBで知った…弁護士と協議、近く説明の場

  • 「ミスター麻雀」小島武夫さん死去 ファンが思い出した「伝説の一局」とは





  • 【ITmedia ニュース】 

  • スピーカーで音を鳴らすだけでPCがクラッシュ 「ブルーノート」攻撃に注意

  • ニコニコ生放送で「実験放送」 新機能をテスト

  • 白亜紀大量絶滅の“爆心地”、わずか3年で生命復活

  • “宇宙旅行”実現へ H.I.S.が出資するベンチャー、2019年に無人機で実験

  • ソニーのスマート照明「マルチファンクションライト」が2年越しの市販化 Amazon Alexaに対応

  • ソニーが新会社「みんなのタクシー」設立 AI活用の配車サービスなど準備中

  • ロボットが動作手順を自律的に判断 日立が開発

  • アンカー・ジャパン、ECサイト「Anker公式オンラインストア」をオープン

  • ドラえもんとおしゃべりできる「Clova Friends mini」発売へ

  • トヨタ、「ヴィッツ」を改良 歩行者検知も可能に

  • 「ねこあつめ VR」発売 庭先のねこ、PS VRで目の前に

  • Teslaの「Model 3」、Consumer Reportsが“お勧め”に

  • AirPlay 2スピーカー同期、対応製品は?

  • SnapのシュピーゲルCEO、「Facebookはうちのデータ保護もまねすればいいのに」

  • Google、“テーブルに太陽系”をAndroid/iOSアプリ「Expeditons」で可能に

  • 米政府、「北朝鮮のマルウェア」2件の情報を新たに公開

  • 「Chrome 67」の安定版公開、脆弱性修正やSpectre対策の拡大も

  • Pixel 3/3 XL(仮)はiPhoneと同じFoxconnで製造か──Bloomberg報道

  • カナダ首相、AIについてMITで語る





  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • 「貼れる」太陽電池、三井化学の透明ポリイミド材料を基板に採用(2018/05/31)

  • 個人情報保護委、欧州委とGDPRの十分性認定に向けて協議継続と公表(2018/05/31)

  • 東急パワーサプライが都市ガスの小売りを開始へ、ケーブル局とも連携(2018/05/31)

  • 東芝メモリ、3Dフラッシュメモリー「BiCS FLASH」の設計検証を1日に短縮(2018/05/31)

  • ネスレがECサイトをAWSへ移行、インフラのコード化で変更作業を短縮(2018/05/31)












  • マムシ(2018/05/31 23:59)」への1件のフィードバック

    1. totochan(ととちゃん)

      こんにちは。
      ブログランキングから来ました。
      毒を持っているマムシを素手で捕まえるなんて、本当に勇気のある凄いおばあちゃんですね。
      死亡する可能性が0.5%以下というのは初めて知りました。
      応援して帰ります。

      返信

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です