キョウの朝のニュース (2018/06/12 06:09)

投稿者: | 2018年6月12日



おはようです。誰か俺に「愛してる」って言ってくださいm(_ _)m



今日はバザー記念日です


ちなみに「植物の85%は海で生活している
」だという事らしいです。知っていましたか?


ちょっと質問
親友にはどう紹介される?


■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

[BOOK]現代アート、超入門! (集英社新書 484F)

■読んだ人の声
無性に現代アートが見たくなる!
現代アートに興味がわく!
現代アートの歴史と意義を明解に説いた書
アートライターであるがゆえの説得力











では、現在のニュースです。

【Yahoo! ニュース】 

  • 米朝会談前に…ぎりぎりまで駆け引き続く

  • <地震>宮崎県南部平野部で震度4 津波の心配なし

  • 再審の扉またもや閉じた 判断を分けた「本田鑑定」

  • 「座面を外して盾に」車掌、乗客に指示 新幹線殺傷

  • 佳子さま、英国留学から帰国へ 9月からICUに復学

  • 西野監督、「勝利が大前提のうえでトライ」 W杯直前パラグアイ戦で新体制初勝利なるか

  • すみれ ハーフ男性と破局告白「ハリウッド行き来ですれ違い」

  • 森田童子さん死去していた「高校教師」主題歌ヒット





  • 【ITmedia ニュース】 

  • 「Google Maps」仕様変更、一部サイトで非表示に? APIキーの取得忘れに注意

  • LINE、女性の悩みを相談できる「トークCARE」スタート 恋愛や美容など

  • マザーズ上場のメルカリ、公開価格は3000円に

  • 「はいふり」制作・プロダクションアイムズが債務整理 「破産手続き念頭に」

  • 日本IBM、開発者向け情報ポータルサイト「IBM Code Patterns」開設 アプリ開発のコードサンプルなど70種を公開

  • 文化庁メディア芸術祭受賞「AIの遺電子」×「PaintsChainer」イベント開催

  • 学生の質問にAIがチャット形式で回答「バーチャルTA」 近畿大学が9月から導入

  • 俳句投稿アプリを作った慶応大生、毎日新聞に事業譲渡

  • Airbnb、被災者支援の「オープンホーム」で事前登録をサンノゼで開始

  • 食玩「ポケモンキッズ」、初代復刻版を発売 “3億匹のピカチュウ”体感する特設サイトも

  • 「Pixel 3 XL」(仮)のプロトタイプらしき画像リーク 背面はガラス

  • FREETEL、「Priori 4」(Android 7.0)利用者に「Wi-Fi使わないで」 「認められていない電波出力」のため

  • ZOZOSUITは計8サイズ 「サイズ『2』以外は発送遅れている」

  • Microsoft、モバイルでも利用できる新ゲームサービスと次期Xbox端末を予告

  • Microsoft、Halo最新作「Halo Infinite」(Xbox/Windows 10)初トレーラー公開

  • Appleがタッチ画面MacBookを考えていない理由

  • EA、PCの最新ゲームやり放題の「Origin Access Premier」、月額1644円で今夏スタート





  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • AIを次々と取り入れるSalesforce、トップの狙いは(前)(2018/06/12)

  • インフラの狭小空間点検ロボット、ひび割れを自動で色分け(2018/06/12)

  • 若手技術者よ、現場に行こう(2018/06/12)

  • 技術だけでは立ち行かない、HRテックで適材適所(2018/06/12)

  • 外観にこだわらないなら相当お得、マウスの「m-Book J シリーズ」(2018/06/12)












  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です