キョウの朝のニュース (2018/07/19 06:15)

投稿者: | 2018年7月19日



おはようございます。マラソン好きな人はマゾだと思いますが違いますか?



今日は 女性大臣の日だという事です


ちなみに「ザリガニは頭から小便をすることができる
」だという事らしいです。知っていましたか?


皆さんの事を教えてください。
これまでの人生はどんな感じでしたか?


■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

[BOOK]数字は人格――できる人はどんな数字を見て、どこまで数字で判断しているか

■読んだ人の声
中身はキレがある、表現はキツイ、面白かった
小山氏の本はつい読んでしまう!
BSの話はよかったです。
数字の活用方法が分かる実用書











では、現在のニュースです。

【Yahoo! ニュース】 

  • <東京五輪>暑さ回避、マラソン午前7時 屋外時間繰り上げ

  • 台風10号発生 土曜日にも沖縄へ

  • 高齢夫婦、熱中症で死亡か 集合住宅に2遺体

  • 豪雨で病院が冠水、緊迫の患者救出 真備で現場入りした医師語る

  • <西日本豪雨>レンタカー店に利用客殺到 一部で車不足

  • JR東海 ブーちゃん劇場で7年ぶり初戦突破 中田主将、攻走守で魅せた

  • 菅野美穂が第2子妊娠、年内にも出産 夫・堺雅人も大喜び

  • 阿部寛主演『下町ロケット』続編が10月放送 原作者・池井戸氏「再会を心待ちにしています」





  • 【ITmedia ニュース】 

  • マスクCEO、英ダイバーと自分の企業に謝罪「これは私だけの過ちだ」

  • 完全ワイヤレスに進化した「電子和太鼓」 ローランドと鼓童が試作機を披露

  • あの紙を濡らして飛ばす「トイレットペーパーブラスター」発売 1ロールで約650発 シングル・ダブル両対応

  • 「ドア閉めたら照明消して」――自宅を“IoT化”する「au HOME」に新機能 Alexa連携も

  • USB Type-C×1本でVR HMDを接続 次世代規格「VirtualLink」発表

  • LINE、仮想通貨取引所「BITBOX」開設 日米除く全世界で

  • 「IE依存の機能を見直し、Edge移行を」MSが呼び掛け IEサポート終了時期は「回答できない」

  • 日の丸交通とZMP、自動運転タクシーの公道営業 大手町〜六本木間で実験、片道1500円

  • コネクテッドカーの情報で道路の劣化状態を把握 トヨタが愛知県で実証実験

  • 宇多田ヒカルさんの自宅スタジオ機材を特定

  • BMW、「ReachNow Ride」で配車サービス参入

  • ガチャピンがYouTuberに UUUMのマネジメントでデビュー

  • 次期iPhone同梱のUSB-C ACアダプタ、入手は困難?

  • WalmartとMicrosoft、Amazon.com対抗で戦略的提携

  • Oracleの四半期パッチ公開、データベースやJavaの深刻な脆弱性を修正

  • 「aibo」生産拡大、予約者全員に販売 19日から

  • モバイルアプリの「Googleアシスタント」に予定やリマインダーなどのビジュアル情報コーナー

  • SpotifyやPokemon Goが早朝ダウン、原因はGoogle Cloudか(復旧済み)





  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • ローコード開発プラットフォームQuick Baseとは(後)(2018/07/19)

  • 製造実行システムが医療機器生産に役立つ理由(2018/07/19)

  • 実るか「官製テレワーク」 働き方改革法施行で企業も注目(2018/07/19)

  • Windows 10へ機会は残り3回 生産性向上で移行後押し(2018/07/19)

  • “半分固体”で革新的電池に挑む米ベンチャー、謎の1億ドルスタートアップも(2018/07/19)












  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です