キョウの早朝のニュース (2018/08/02 05:49)

投稿者: | 2018年8月2日



おはようございます。今朝の夢が思い出せずにもやもやしています。



今日は パンツの日だという事です


ちなみに「童謡の赤とんぼは第二次大戦での日本の敗北を歌った歌である
」だという事らしいです。知っていましたか?


ちょっと気になるんですけど、
ゾンビだらけの世界でどうやって生き残る?


■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

[BOOK]現代アート、超入門! (集英社新書 484F)

■読んだ人の声
無性に現代アートが見たくなる!
現代アートに興味がわく!
現代アートの歴史と意義を明解に説いた書
アートライターであるがゆえの説得力











では、現在のニュースです。

【Yahoo! ニュース】 

  • 8月も“危険な暑さ”でスタート 全国200地点で猛暑日

  • 高校野球部員9人、熱中症の疑いで救急搬送 春日部の球場、練習試合中に体調不良を訴え

  • 米FRBが金利据え置き、9月利上げ示唆 「経済は力強い」

  • アフガン北部でIS戦闘員が大量投降、当局はISの「時代に幕」と評す

  • 電気にガス、サーチャージ 8月に続々値上げで夏休み直撃

  • ネコ「パルボウイルス」適切なワクチン接種が重要

  • 松坂「来年へあきらめないで」同世代村田にエール

  • <Paravi>初のオリジナルドラマは3局で放送 水川あさみ、三浦春馬らが出演





  • 【ITmedia ニュース】 

  • Alexaの代わりに「AIアナウンサー」がニュース読み上げ SpecteeがAPI提供

  • 企業のチャットbot導入を手助け 応答内容のテンプレート、空色が提供

  • ヘルメットに速度メーターなど表示、視線そらさずバイク運転 JDIが開発

  • 鏡が瞬時にディスプレイに 「遅れ鏡」で後ろ姿チェックも JDIが開発

  • 写真をツイートするとおすすめの曲を返信 音楽配信「AWA」が公式Twitterで

  • WhatsAppにグループ動画チャット機能 完全暗号化

  • Google系列のWaymo、フェニックスの公共交通と“駅まで送迎”テストで提携

  • 書店とファミマが“合体” 積文館書店との一体型店舗、佐賀に

  • 銀行口座から直接チャージ「Mizuho Suica」 iPhoneひとつでOK、カード発行不要

  • “海賊版サイトに対抗” 実業之日本社の過去作を「マンガ図書館Z」で配信する実証実験スタート

  • ワイモバ、スマホプランの容量拡大 「L」は7GB→14GB、「データ増量」なら21GB

  • スマホで予約する“乗り合い”シャトル 森ビルが実証実験

  • Androidの「時計」アプリ、アラーム音としてSpotifyの楽曲設定可能に

  • 混雑する場所の熱中症リスク、AIが予測 ヤフーと東京都が実証実験

  • HP、プリンタの脆弱性情報に報奨金 業界初のバウンティプログラムを実施

  • コンビニで買えるQi充電器は大丈夫?

  • Facebook、32の不正アカウントやページを閉鎖「これは悪人との軍拡競争だ」

  • 米Logitech、Blue Microphonesを1億1700万ドルで買収

  • Apple、「iPhone X」や「AirPods」好調で予想を上回る増収増益





  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • 65歳まで活躍、年収現役並みも SCSKがシニア正社員制度(2018/08/02)

  • 駅の券売機、ATMのライバルに デジタル破壊が銀行を襲う(2018/08/02)

  • 相次ぐ自動運転の商用化、普及を妨げる壁(2018/08/02)

  • ファーストサーバで大規模障害 お粗末対応、広がる不信感(2018/08/02)

  • 楽天がAPI流通事業に参入 「経済圏」を企業間取引に拡大(2018/08/02)








  • 広告

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です