センスって育つものだと思いますか? センスの無さに夢にまで見て魘されました。
皆さんは”速読術”というのを聞いたことはあるでしょうか?(^^;
たくさん勉強しないといけないと思いつつ、本を読む暇もない・・・
そういうと、「それは時間の作り方が下手なんだ!!」っていう人もいる・・・
その通りであるが、なかなか・・・である(;^_^A
さておき、時間を作るのが下手なキョウではあるのではあるが、だからと言って本を読まずに勉強をしない・・・というのも”あれ”なので、このギャップを埋めるために解決策を考えたのである。
そして、出た答えが「速読術」(笑)
実は過去には勉強をしたこともある。(通信教育で・・・(^^;)
そこでは、まずは「目の訓練」から入り、「イメージ訓練」を続いて進めていた。
まずは早く見るために”目”を訓練するというのだ、、、そして、文字は頭に入りづらいので、文字をイメージにして頭に入れるために、”イメージ”に変換する訓練をしていったのです。。。。
たしか、6カ月の教育に対して、3カ月ぐらいは騙し騙し続けていたような気がするのだが、3カ月の時点であまり実感がない(^^; そして、早くなった気もしない・・・という事で諦めてしまった・・・・という(^▽^;)
ここへ来て、また「勉強したい」と「時間がない」のギャップを埋めるために、心の中で再熱しだした「速読術」(笑)
もっと、チャチャっとできるものがほしいのである。
さて、どう勉強したものか・・・・悩んでいたのだが、、、
今はとても良い時代である、何か調べたいと思うと大抵の物はインターネット上に転がっているのである(゚д゚)(。_。)
文字だけだと実感わかないので、YouTube!!
速読術・・・と調べると、まぁいろんな人がいろんなアプローチで出している。
キョウの意見なのではあるが、
「ほとんど詐欺っぽい(^^;」
実践とかやっているのもあって、速読をやっているのもあるけど、内容理解のところはあいまい・・・(^▽^;)
身に付けたいなら、このサイトにアクセスしてください・・・みたいな・・・
そう簡単には出来るものではないのかなぁ・・・当たり前だけど(;^ω^)
ということで、結論!!
速読を本当にしたいならば、本をたくさん読んで少しずつ早く読めるようにしよう! by キョウ
チャンチャン!!(笑)
![]() |
速読日本一が教える すごい読書術――短時間で記憶に残る最強メソッド 新品価格 |
■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。
アート鑑賞、超入門! 7つの視点 (集英社新書) 新品価格 |
![]() |
【ITmedia ニュース】
【日経テクノロジー ニュース】
こんにちは、ランキングからきました。
結局のところ、そこに落ち着くんでしょうね(^^;
文字をイメージ化することを、根気強く続けることが大切かもしれませんね!
Nakashimaさん、こんにちは。

そうなんです。根気が必要なんです・・・キョウには足らないもの・・・(;^_^A
こんにちは
「速読術」って、ナナメにすごい速さで読むアレですか?
以前テレビでやってたのを見たような気がしますが
とても自分には無理と思いました。
あんなに早く読んで、理解できるなら
うらやましい特技ですよね
千代子さん、こんにちは。

羨ましいと思ってやってみてもなかなか出来るものではないですね(^^;
あれが出来れば、もっと頭が良くなれる・・・はずって思ったんですけど(笑)
「速読術」私も20代のころに、勧めてくれる人があって、少しやったことがあります。
当時は、Videoテープで教材があって、テレビの画面に映してトレーニングするのです。
白いボールがギザギザに画面の中を動き回って、それを目で追うと、速読できるようになるのだとか。
まあ、私も、効果はわかりませんでした。
目の動きよりも、文章の言葉を如何に早く理解できるかの方が、問題だと思いますよね。
それには、実際にたくさん本を読んでみるしかないのだと思いました。
まあさ さん、いつもありがとうございます。

誰でも一度は通る道なのですかね?(⌒∇⌒)
結論はやっぱり実際に本をたくさん読むしかないですよね(^^;