Echo Spot(エコースポット)(2018/09/26 06:00)

投稿者: | 2018年9月26日



おはよう! 人生における大きな喜びは「君にはできない」と世間が言う事をやってのけることであるって誰かが言ったけど、そんなに世間は自分に興味はなさそうで~す!






買ってしまいました(^^;



ずっとAIスピーカーなるものが気になってはいたんですが ついに買ってしまいました!!(^▽^)/



結論から言うと、使えちゃいます!!


Echo Spot (エコースポット) – スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa、ブラック

新品価格
¥14,980から
(2018/9/23 22:44時点)









キッカケは妻の誕生日で、「何欲しい?」って言ったら 「これが欲しい」って・・・



聞いた時は、ちょっとした過去の”技術者の端くれ”根性から、



「たぶん、使えないよ いいの?」



なんて言ってたんだよね・・・恥ずかしい(*-o-*)





昔はさ・・・ビックデータとかディープラーニングとか総称でいうところの”AI技術”っていうのが無かったからさ・・・



音声認識も誤認識ばっかりで、使えたものじゃなかったんだよね・・・ 本当だよ・・・





最近の技術は凄いね・・・



正直ビックリしちゃったよ。





認識率で言うと、80%から90%はあるんじゃないかな? 

(意地でほぼ100%とは言わない(^▽^;))





「アレクサ、音楽かけて!」って言うと音楽かけてくれるし^^



「アレクサ、今日のニュース教えて!」っていうとニュース流れるし^^



「アレクサ、誕生日の歌を歌って!」っていうと歌うし(^^;





・・・すごい・・・。



「アレクサ、今日のニュース教えて」と「アレクサ、音楽かけて」が9割を占めますが、



それでも使えると思ってしまう。・・・何故ならたまに違う事を言っても何かしら対応してくれるから・・・


Echo Spot (エコースポット) – スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa、ブラック

新品価格
¥14,980から
(2018/9/23 22:44時点)









おもちゃとしては少し高いけど、使えるので一家に一台あったらいいかもね^^





そうだ、スクリーン付きじゃないものも売っているけど、画面付きがいいよ!



ニュースは映像も出てくれるし、歌をかけると歌詞が出てくれるからね! 





でも、気を付けないといけないのは、



スマホは持っていた方がいいのと、WiFi環境は必須。



あとは「Amazon Prime」に入っていないと楽しみが半減してしまうかもしれないよ!





色々、面白い事があったら書いていこうかなぁ・・・(笑)










■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

マインドセット「やればできる! 」の研究

新品価格
¥1,836から
(2018/9/19 23:29時点)










では、現在のニュースです。

【Yahoo! ニュース】 

  • 対北朝鮮で成果誇示=「非核化まで制裁維持」も―トランプ米大統領が国連演説

  • 基本的認識は一致、首脳会談後に個別項目発表=茂木経財相

  • <日韓首脳会談>文氏、日朝会談実現へ協力表明

  • <伊方再稼働許可>「福島の事故忘れたか」被爆者ら怒り

  • 水俣病、公害認定から50年=終わらぬ裁判「救済進めて」

  • 貴親方 父重ね?死も覚悟「私が命を絶ったり…」事前に千賀ノ浦親方を後継指名

  • 西武松井稼頭央が今季限り現役引退、近く球団発表へ

  • 桐谷美玲『NEWS ZERO』卒業 キャスターとして6年半、様々なテーマを自ら取材




  • 【ITmedia ニュース】 

  • パナソニック、初のフルサイズミラーレス「Sシリーズ」発表 ライカLマウント採用

  • パナソニック、シグマがライカと協業 「Lマウント」規格のカメラシステム開発へ

  • 月刊誌「新潮45」が休刊に 「十分な編集体制ではなかった」

  • リコー、ハイエンドコンデジ「GR III」開発発表 ボディ内手ブレ補正とハイブリッドAF搭載

  • マストドンインスタンスmstdn.jp、きぼうソフトに譲渡

  • 仮想通貨流出「Zaif」に3度目の業務改善命令 金融庁

  • macOS Mojaveに未解決の脆弱性、セキュリティ研究者が指摘

  • Instagramの共同創業者が退社表明「世界が必要とする新しいものを創る」

  • 日立のお店で「ブラビア」が買える ソニーと日立が連携 Woooは終息へ

  • 「Snapchat」、“カメラで撮影したアイテムをAmazonでショッピング”のテスト開始

  • 「Chrome 69」からGoogleサービス利用でChromeへのログインが必須に

  • はやぶさ2のローバ、リュウグウ着地に成功 ホップで移動・撮影 「世界初の快挙」

  • Microsoft、「Windows 7」も安全に使える「Windows Virtual Desktop」発表

  • 「Office 2019」のWindowsおよびMac版、まずはボリュームライセンス向けにリリース

  • iPhoneを「当日で画面のみ修理」できる正規店 探す方法がある

  • macOS Mojaveの新機能と設定方法徹底解説




  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • AIの現状認識、企業幹部に必要な視点は(前)(2018/09/26)

  • 「太陽光の電気を貯められたら!」を検証する(2018/09/26)

  • 梁の穴に建て主が激怒(2018/09/26)

  • 電動ウォーターポンプで駆動損失を低減、トヨタアクア(2)(2018/09/26)

  • 3割がサイバー攻撃で実被害、国立大で相次ぐ情報漏洩(2018/09/26)















  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です