おはよう(2019/01/29 06:04)

投稿者: | 2019年1月29日



おはよう。男女平等って言うけど、女性が強くなっている事を感じる今日この頃


しまった(^^;
Webサーフィンやっていたら時間が無くなってしまった(^^;

今日は火曜日。
まだ火曜日かぁ・・・すでに木曜日の気分(笑)

今日も一日がんばりましょう!!





今日は 昭和基地開設記念日だという事です

ちなみに「ゴキブリの卵には約30匹もの幼虫が入ってる
」だという事らしいです。知っていましたか?


では、次の質問に答えてください。
いつか解決したいと思っている問題は何ですか?

■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

論破力 (朝日新書)

新品価格
¥875から
(2018/11/25 15:36時点)










では、現在のニュースです。
【日本経済新聞 ニュース】 

  • 眠れる縫製士に活躍の場 ヴァレイが組織化、小口発注
  • 介護浴槽、アジアなどの需要開拓 岡山・オージー技研
  • 日経平均先物、夜間取引で下落 50円安の2万0590円で終了
  • NY株、一時400ドル安 中国景気減速を懸念
  • 「食と文化」など学生考案の旅行4商品 JR四国発売



  • 【ITmedia ニュース】 

  • オフィス用「空調イス」、オカムラなどが開発 クラウド連携でもっと省エネ
  • 集英社、海外で「ONE PIECE」など無料公開 “正規版”届ける
  • 白物家電、97年以降で最も高い出荷額 猛暑でエアコン好調
  • 「天牛堺書店」破産に驚き 「新刊も古本も扱う稀有な書店」と惜しむ声、作家も「ショック」
  • 任天堂、キッザニアに「ゲーム会社」 Nintendo Labo活用、今夏オープン
  • 「宅ふぁいる便」不正アクセス、「郵便番号」も漏えい
  • コピー用紙が減ると自動検知して発注 IoTマットに用紙置くだけ アスクルが新サービス
  • 床の絵が立体的に見える 羽田空港に「だまし絵」案内表示 京急電鉄が導入
  • ノックすると中身が見える冷蔵庫、LGが発売
  • CIツールを無料提供するTravis CI、Ideraが買収 今後も「独立を維持」
  • 「Pixel 3」機種代金を1万800円割引 ソフトバンクがキャンペーン、30日から
  • 「嵐」活動休止で「#大野くんの夏休み」Twitterトレンドに なぜ?
  • Microsoft、PostgreSQLデータベースをスケールアウトできる「Citus Data」を買収 「オープンなプラットフォームの構築にコミット」
  • MIDI、38年後バージョンアップの「なぜ」?
  • フレディ・マーキュリーそっくり歌手がAIでますますそっくりに?



  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • AppleがCESに合わせて出した広告、その正確性を考える(前)(2019/01/29)
  • 冬に最も発電量を稼ぐ北海道浦幌町のメガソーラー(2019/01/29)
  • 現場を支える3つのシステム(2019/01/29)
  • 中継現場の作業を楽にする工夫(2019/01/29)
  • 映像伝送に特化したネットワーク技術(2019/01/29)














  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です