さてさて、
今日は祝日なのに出勤日という日(^^;)
ブラックというわけではなく、
年間を通して、祝日を夏季休暇や正月休暇に寄せて連休をつくるために何日か祝日を出勤日にして調整をしている日。
ただ、普通は有給休暇を使って休む日です!^^
でも、キョウは出勤するのです( ノД`)シクシク…
これは本意ではありません(笑)
1月の中旬から部下が検査入院をして、先週の土曜日に退院をしたわけですが、有給休暇をたくさんとってしまった、という理由で本日出社するという連絡が。。。
なるべく柔らか~く「来なくていいんじゃないの?」「休んだ方がいいよ」「みんな来ないよ」・・・という意味の連絡をしたのですが、通じず(;^_^A
普通の出勤日であれば、人がたくさんいるからいいのですが、休日出勤日は人が少ないので何があったら困るだろう。。。でも、休んじゃおうかなぁ・・・・。。。
色々葛藤があったのですが、少し遅くして行く事にしました。。。
小心で面倒くさがりのキョウにとっては苦痛の日に(笑)
では、行ってきます!
今日は 建国記念の日だという事ですちなみに「新宿駅の乗降客数はギネス記録に登録されている」だという事らしいです。知っていましたか?最後に質問です。1900年〜現在までどの時代に行きたい?■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。
生涯投資家 新品価格 |
![]() |
【ITmedia ニュース】
【日経テクノロジー ニュース】
ランキングから来ました。
働く 休む とメリハリをつけると
なんかいいですね。 切り替えが大事ですね。
こんにちは。

切り替えが大事ですね。
でも、なかなか出来ないですねぇ・・・(^^;
こんばんは。ブログランキングから訪問してます。
休日出勤は憂鬱ですよね^^;代休が取れるかといえば取れないし、気がつけば3週間ずっと出勤ということもあります。
身体だけはお大事に・・。また訪問させていただきます。
こんにちは。

正確には休日出勤ではないんですよね(^^;)
みんなは祝日、うちの会社は出勤日なんです。
サービス業なんかはみんなが休みの時に出勤なので、同じ気持ちなのかなぁ・・・とか
考えちゃいますね^^