おはよう!今日も頑張ろうと思います!!
さてと、米朝首脳会談。
どうなっちゃうのかなぁ・・・(^^;)
あまり興味が無い人もいくかもしれないけど、日本に大きくかかわるかもしれないんですね。。。
各首相の思惑としては、
米大統領は「ノーベル平和賞」がほしい!!
北朝鮮は経済制裁の緩和の道筋をつけたい!!
さて、考えてみると”この思惑”
全く違う視点なんだけど、解決策としては同じ方向を向いてしまうかもしれない。
核問題や朝鮮戦争、拉致問題、色々な問題のために二人は話すわけだけど思惑としては結果を出せばお互いの思惑を満足する可能性が高い。
何をするのか?
解決していない問題を解決したことにしちゃえ!!ってしちゃうかもしれない(;^_^A
だって、そうすればお互いがハッピーになれるでしょ?
迷惑なのは周辺国。
韓国は大統領が米大統領と同じようにノーベル平和賞を狙っているようだからいいのかもしれないけど、
日本としてはちょっと問題があると思うよね。
米朝が「お互い問題解決しましたね」ってなって、米軍が撤退。取り残された日本はミサイルが飛んでくるかもしれないから、自衛隊の配備なんかを考え直さないといけない。お金もかかるんでしょうね。。。
うーん。。。お互い自分勝手に見える首相の会談。
周りを見た判断を期待したいですね(^^;
今日は 新選組の日だそうですちなみに「東京駅はJR東日本とJR東海の二社によって運営されているので駅長が二人いる」だという事らしいです。知っていましたか?ちょっと気になるんですけど、タイムトラベルできるなら過去と未来どっちに行く?■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。
バカとつき合うな
新品価格 ¥1,404から (2018/11/25 15:32時点)
|
 |


では、現在のニュースです。【日本経済新聞 ニュース】
米国株、ダウ3日ぶり反落 ホーム・デポやキャタピラー下落で
岡山の三陽機器、CLTパネルを活用した社員寮公開
富山 医薬投資の好循環 前田薬品など設備増強
鳥取発「白雪ひらめ」本格販売、寄生虫付きにくく
大阪・弁天町に大型温泉施設 もとは市の土地信託ビル
【ITmedia ニュース】
“ZOZO離れ”報道に対し、ZOZOは「全体に与える影響は限定的」とコメント 割引価格非表示の新機能も追加
ポケGOの新AR機能「GOスナップショット」、妙なものが映り込む
「Googleアシスタント」専用物理ボタン付きスマホ、LGに続きNokiaやXiaomiからも
Amazonが出品者負担で「1%還元」、世耕経産相が問題視 「公取委、迅速な調査を」
“梅田ダンジョン”を「動く矢印」で案内 パナとJR西、AR活用
ガラス管が“震えて奏でる”スピーカー ハイレゾ対応の新モデル、ソニーが発売
容量1TBのmicroSDXCカード WDが米国で4月発売
ポケモンGO、“花飾り”付けたピカチュウとイーブイ出現 「ポケットモンスター 赤・緑」発売から23周年で
Facebook、「モデレーター」の悲惨さについての報道に「あれは珍しい例外」
ポケGO「スペシャルウィークエンド」4月に開催 参加券はどこでゲットできる?
新Mac Proと一緒にApple 6K3Kディスプレイも?
“データサイエンティストの卵”が企業のデータを分析 研修ベンチャー、PoCサービス提供
「Googleアシスタント」がAndroidアプリ「メッセージ」でも利用可能に
DNSインフラを狙う攻撃増加、ICANNがDNSSECの導入を呼び掛け
「microSD Express」は転送速度最高985MB/秒 スマホやドローンでの4K動画撮影などに
【日経テクノロジー ニュース】
注目高まるデジタルツイン、現状と可能性は(中)(2019/02/27)
スマホで精子の状態をチェック、妊活や不妊治療を支援(2019/02/27)
EBPM(2019/02/27)
DHCP(2019/02/27)
5000件のWebサイトが改ざん被害(2019/02/27)



