お腹が空いて目が覚めました~。おはようございま~す。
最近、仕事する気が全く起きません(^^;
こんな日々もあるよねぇ。。。
やる事はたくさんあるんだけど、やっても先に繋がらないような物ってあるじゃない?
現場にいると全体を見ないから、「やった方がいい!」「やるべきだ!」って思って一生懸命にやるんだけど、キョウの場合は、無駄って思っちゃうんだよねぇ・・・(;^_^A
やった方がいい事とやらないといけない事は似たようで全然違うと思うんだよねぇ。。。
客観的に全体を捉えて「やった方がいい事」なのか「やらないといけない事」なのかを判断して、やらないといけない事だけをしたいよねぇ。。。
あ、やった方がいい事と準備する事はまた違う意味ね。
そんなこんなで、今の業務は「やった方がいい事」になってるから、キョウはやる気無し(笑)
ちょーーー手を抜いて、
先々に通ずる勉強をしようと思うこの頃でした(笑)
さてと、サラリーマン頑張ろう(^^;
今日は エッセイ記念日だという事ですちなみに「体の大きさで考えるとアリは世界一の力持ちで自身の体重の約30倍の物を持ち運んでいる」だという事らしいです。知っていましたか?質問です。5年後はどうなってる?■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。
倒れない計画術:まずは挫折・失敗・サボりを計画せよ!
新品価格 ¥1,512から (2018/11/25 15:40時点)
|
 |


では、現在のニュースです。【日本経済新聞 ニュース】
ホンダ、ブラジル新工場を稼働 「フィット」など生産
米国株、続落 米中交渉の楽観論がやや後退
「人手不足がバス止める」 路線見直しの昭和自動車社長
切りくずゼロでプラ切断 甲南設計工業、熟練技術も不要
鯖江発の異色経営 眼鏡の藤田光学、夢は商社
【ITmedia ニュース】
書籍や文化財のデジタルアーカイブを横断検索 国会図書館が「ジャパンサーチ」試験版公開
「カメ止め」クレジット表記騒動、“原作者”と映画製作側が和解
カシオ、新しい耐衝撃構造の「G-SHOCK」発売 ボタンガードが不要に
音を使って眠りをサポートする“仮眠スペース” ヤマハが成田空港で実験開始
Coinhive、3月8日にサービス終了 Moneroの価値暴落など響く
成田空港に“見える化”IoTトイレがオープン TOTO「おしり洗う気持ちよさ伝える」
iPhone写真コンテスト、受賞作発表
スマホ写真、AIが見分けて整理 富士フイルムがクラウドサービス提供 今春から
Google、通話アプリ「Duo」のWebアプリを公開
ダイソン、部屋の間取りを記憶するロボット掃除機「Dyson 360 Heurist」
音楽ストリーミングの年間売上、初めてダウンロードを上回る 日本レコード協会調べ
HTCのブロックチェーンスマホ「Exodus 1」にOperaブラウザ 現金購入も可能に
AIが転職サポート、経歴と価値観で分析 スマホアプリ「VIEW」
「ベアメタルクラウド」の弱点、セキュリティ企業が指摘 情報盗まれる恐れも
「Googleドキュメント」のAI文法チェッカーが正式版に
Apple Watchで睡眠トラッキング?
10連休 ATMの残高不足やサイバー攻撃に注意
偽の任天堂ロゴ付けた「amiibo」カード販売 商標法違反容疑で30代夫婦を逮捕
【日経テクノロジー ニュース】
規約違反したFacebookとGoogle、Appleの対応の本心は(後)(2019/02/28)
被災地で期待される「応用地形判読士」(2019/02/28)
積算基準は地域性への配慮が不足(2019/02/28)
アカウントの漏洩を調べられるサービス(2019/02/28)
基幹システムの再整備は必要 社長に納得してもらう方法は(2019/02/28)



こんにちは。ランキングからきました。
やった方がいい事でも、なかなか進まなかったりしますよね。
とってもわかります。
こんにちは。
色々とたまってくると、本当にやらないといけないことか、やらなくてもいいことかが分からなくなってきますよね。
私もついこないだ、やる気が起きなくて嫌になっていました。
こういう時は落ち着いて、頭にあることを紙に書き出して優先順位をつけていくと、けっこうスッキリします。