おはようございます!!
働き方改革って聞いたことありますよね?
最近、どこでも「働き方改革」って言っていますが、これってなんでしょうね?(^^;)
そもそもは日本の人口が減っている(少子化で特に若者)中で、このまま同じように仕事をしていくと、今3人でやっている仕事を将来は1人でやらなくなってしまいますよね?
そうなると、残業しまくって仕事をしないといけなくなることが予想されます。これじゃ、やってられないじゃん!!
って事で効率よく仕事ができるようにしましょう!って言うのが本来の目的のはず。
最近の「働き方改革」って効率化は端に寄せておいて、「残業するな」とか、「休日を多くしよう」とか、仕事をしないようにしましょう的な事ばっかり言っているように感じますねぇ・・・。そうじゃないのに。
このままだと日本経済は終わってしまいますよぉー。
都合の良い事ばかりに目を向けずに、何が大事かを考える必要もあるかと思いますね。
でも、働くのが嫌いなキョウは、休日増えたり残業規制があると嬉しかったりしますけど(笑)
さてと、今日も頑張りましょう!!
今日はスポーツ新聞の日だそうですちなみに「地球は正確に言うと丸くはない」だという事らしいです。知っていましたか?最後に質問です。 一番好きな言葉は何ですか?■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。
「会社四季報」業界地図 2019年版 新品価格 |
![]() |
【ITmedia ニュース】
【日経テクノロジー ニュース】
こんにちは。
管理人さんの言われるように、効率化を無視して働き方改革だなんて、ちょっとおかしいと思います。
確かに勤め人の方は、休みが増えてうれしいでしょうけど。