高齢化の課題 (2019/04/24 05:43)

投稿者: | 2019年4月24日



おはようございます!
今日はあなたの夢を見ましたよ・・・・多分(;^_^A



ここ数年、高齢者の事故が後を絶ちませんね。

社会的には医療が進み、長寿命になって元気なおじいちゃん、おばあちゃんがいる事は凄く良い事だと思います。

ただし、やはり課題は多くありますよね。
どうしても高齢者になると、身体の機能は衰えてしまいます。大丈夫と言っても、やっぱり衰えてきちゃうんですよね(^^;
急に体調が悪くなることもあるでしょう。

今の新聞を賑わせている”自動運転”も庶民の手に届くにはまだまだ時間もかかるでしょう。だから、これからまだ痛ましい事故が続いてしまうかもしれません。

簡単に考えてしまうと、「高齢者に運転はさせない」というのが答えになりますが、実際にはそうもいきません。

生活が大きく変わってしまうんですよね。
交通機関、インフラが整っていないと、物凄く不便になってしまいます。そういうのを整えない前に急に「運転するな」は酷いですよね。

高齢者の事故は無くしたい。そのために若い人が亡くなるような痛ましい事故は本当に無くしたいと思います。ただ、高齢者の事を思うと不便にはさせたくない。

さて、我々の社会の課題の1つに このジレンマをどう対応するか、というのが出てきますね。

答えは誰も分かりません。正解は無いのです。
そして、前提条件としては、”お金はあまり掛けられない”というのもあるでしょう。借金して回しているような国がそんなにお金掛けられませんよね(^^;

この課題が解けると、日本はちょっと少し良い国になりますね(^^)

さて、今日も頑張りましょう!!





今日は 日本ダービー記念日だという事です

ちなみに「毎日朝風呂をする人は早死にしやすい傾向にある
」だという事らしいです。知っていましたか?


では、次の質問に答えてください。
10億円持ってたらどうする?

■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り

新品価格
¥1,512から
(2018/11/25 15:40時点)










では、現在のニュースです。
【日本経済新聞 ニュース】 

  • バイデン氏、25日に出馬表明へ 米メディア
  • ツイッター増収増益、日米で広告が好調 1~3月期
  • 日経平均先物、夜間取引で上昇 110円高の2万2350円で終了
  • 米国株、ダウ145ドル高 企業決算を好感 ナスダックとS&P500は最高値
  • 英与党の反主流派、再びメイ首相降ろし 支持率急落で焦り



  • 【ITmedia ニュース】 

  • Facebook、米愛国者法作成の立役者を新法務担当として採用
  • ボバ・フェット同人作家の市川紗椰さん、スター・ウォーズ展示会の魅力を解説
  • LIXILのIoT宅配ボックス実証実験 再配達依頼のストレスも検証
  • 女性向けメディア「MERY」に電通が出資
  • ハウステンボス、独自通貨「テンボスコイン」導入を延期 「金額入力してバーコード表示は手間がかかる」
  • 全自動衣類折りたたみ機「ランドロイド」開発元破産 赤字続きで発売に至らず
  • 「LINE Payアプリ」iOS版公開
  • 「池袋暴走、加害者の息子はクボタ執行役員」デマ拡散 クボタ「親戚関係等はない」
  • ハウステンボス、料金体系を変更 シニアと未就学児は割安、ペットは入場無料に
  • 入出国ゲートの顔認証システムで不法長期滞在者発見に成果──米国土安全保障省
  • “Coinhive事件”控訴審の訴訟費用寄付、2日で1000万円超え受付終了
  • HTML5ゲームポータル「楽天ゲームズ」終了 2年で幕
  • Tesla、独自設計の完全自動運転プロセッサを発表 2020年には“ロボタクシー”事業開始へ
  • Mac Pro (2019) はWWDCで?
  • Googleで改善要求デモを組織した従業員、「降格などの報復を受けた」



  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • 攻撃者をおびき寄せるハニーポット、多様な構成や用途(中)(2019/04/24)
  • 日本電産の19年3月期、過去最高の売上高も2桁減益(2019/04/24)
  • マイコン内蔵モータードライバー、STが250V/600V耐圧品(2019/04/24)
  • 車載コンピューター向けインダクター、定格30A超品をTDKが開発中(2019/04/24)
  • レンズとミラーを一体化、光トランシーバーを小型に(2019/04/24)














  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です