令和の始まりに己を知る (2019/05/01 07:47)

投稿者: | 2019年5月1日



起きたら福山雅治になってないかなぁ・・・。おはようございます。



令和が始まりましたね。
まるで正月のような感じでした(笑)

そんな和暦の始まりも良いですよねぇ。。。
平成の始まりってあまり覚えていませんが(興味がなくて(^^;)、前天皇が亡くなってドタバタしてだったので、こんなにお祭り騒ぎはしていない感じでしたよね。
なんとなく、暗かったような・・・だから記憶に残っていない?(^^;

それと比べて、「前天皇お疲れさまでした!次天皇がんばってね!!」感が溢れる この感じは平和でいいなぁ・・・と思いました(笑)

さて、令和が始まり、これから どんな日本が始まっていくのでしょうねぇ・・・(。>∀<。) 正直に言うと、和暦が変わったからと言って自分の人生への影響は少ないと思いますが、気持ちの切り替えには良いなぁ・・・と思っています。 今年のゴールデンウィークは特に大きなイベントも用意していないので、自分も見つめ直すのも良いのかなぁ・・・と思っています。 まだ、まとめてはいないのですが、自分を見つめて 良いところも悪いところも 洗い出して自分を知り、認める事で これからの人生の過ごし方を考えるのも良いかと思います。 ひとつ、紹介しましょう。エニアグラムによるタイプ診断です。
ちなみに今日の結果は下記になります(~_~;)

 

エニアグラム診断によると私はタイプ5番でした。
無料診断のできるサイトはこちらです。

自分を見つめ直すと嫌な性格も見えてきてしまいますが、そんな自分を客観的に見て改善するもよし、そこを長所としていくも良し、「己を知る」という事は決してマイナスではないですよ(^^)

ちなみに、自分の嫌な面は・・・内緒(笑)

では、良い日をお過ごしください m(_ _)m





今日はスズランの日です

ちなみに「エイプリルフールで嘘をついていいのは午前中だけである
」だという事らしいです。知っていましたか?


最後に質問です。
何をしてる時が一番幸せ?

■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 4

新品価格
¥3,024から
(2018/11/25 15:32時点)










では、現在のニュースです。
【日本経済新聞 ニュース】 

  • 「令和」の始まり、海外でも関心高く 英国は同時中継
  • 「リアルの情報、宝の山に」経済同友会代表幹事に聞く
  • バフェット氏、米石油会社の争奪戦で加勢 1兆円用意
  • 「令和」の門出、各地で祝う 渋谷やスカイツリー
  • ベネズエラ、軍の一部離反で69人負傷 幹部は同調せず



  • 【ITmedia ニュース】 

  • Google、令和元日のDoodleは「新しい時代を祝おう」



  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • URLブロッキング ISPに高価な装置の導入が必要(2019/05/01)
  • IPブロッキング ルーターで実施できるが悪影響大(2019/05/01)
  • DNSブロッキング 名前解決を止める本命技術(2019/05/01)
  • 検索エンジンからの除外 手軽に試せるが効果は限定的(2019/05/01)
  • 技術の全体像 ブロックできる箇所は複数ある(2019/05/01)














  • 令和の始まりに己を知る (2019/05/01 07:47)」への1件のフィードバック

    1. ユートピア

      こんにちは!
      ブログランキングから来ました。
      平成から令和、まるでお正月のようでしたね。
      エニアグラム診断、知らなかったです。
      情報ありがとうございます。

      返信

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です