映画ランキングをみて・・・(2019/05/10 05:54)

投稿者: | 2019年5月10日



さてさて、



久々に趣味の話(^^;

実はキョウは映画好き^^だった?
最近は全然見れていない・・・。昔は映画、ドラマを毎日1本か2本は観ていたのにね^^

もちろんレンタルビデオで。
だって、映画館はちょっと高いから毎日は無理・・・(笑)
旧作でレンタルすると、1本100円ぐらいだからね^^

でも 最近はレンタルビデオにも行く必要が無くなっているよねぇ・・・。
キョウはAmazon Prime会員なので、新作ではないけど色々観れちゃうからね。
HuluやらNetflixやら、サブスクリプリョン型(期間固定金額型)に移行してきている。
しかもスマホでも観れちゃう=どこでも観れちゃう・・・便利な世の中だ・・・。

まぁ、そんな映画好きだったキョウがGWに映画を見に行きました。
上記のように普通に映画を見るんだと、映画館に行く価値がそんなに感じなくなってきているので、映画館でしか味わえない価値ということで”4DX”を選択(^▽^)/
・・・余談ではあるが、映画館の大画面でみる価値は大きいと思ってはいますよ^^ 人間は視野がある角度より広くなると、のめり込める性質をもっているらしいので、家で見るよりも映画館の方が集中して映画の世界に入り込めます。

それで、観たのが、> 「アベンジャーズ エンドゲーム」なんですが・・・。

現時点での 映画ランキングでは、2位に入っているらしいのですが・・・うーーん。。。。

ぶっちゃけ、面白かったですか?(観た人)

キョウは正直に言うと、面白くなかったです・・・(^^;
色々、ぶち込み過ぎてよく分からなかったなぁ・・・。。。

まぁ、、、好き嫌いがあるのですが、映画ランキングで2位ってことは、面白いって言っている人が多数ということで納得できないなぁ・・・と思っただけです(笑)

さて、今日行けば休みです^^
GW明けの一週間・・・長く感じました(;^_^A
頑張りましょう!!





今日は愛鳥の日だという事です

ちなみに「ハッピーバースデーの歌の元は朝の歌
」だという事らしいです。知っていましたか?


最後に質問です。
歴史上の人物と勝負するなら相手は誰?

■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

新品価格
¥1,944から
(2018/11/25 15:36時点)










では、現在のニュースです。
【日本経済新聞 ニュース】 

  • 米中閣僚協議が開始、税関が10日の関税上げ通知
  • 天王山の米中交渉、消えない望み(NY特急便)
  • 熟成うまみハンバーグ 極上のわけは「一気通貫」
  • トランプ氏、国防長官にシャナハン代行を指名へ
  • [FT]米中貿易交渉、習主席をねじ上げるトランプ大統領



  • 【ITmedia ニュース】 

  • メルカリ、3Q累計で73億円の最終赤字 メルペイなどに“戦略的投資”
  • トヨタとパナソニックが住宅事業を統合へ コネクテッドシティに向け競争力強化
  • 「特殊詐欺の電話」AIで見破る NTTグループが実証実験 犯人が使う表現を学習
  • シャープ、米国のテレビ事業に再参入
  • 「リアルで心臓がドキドキする」 ニューヨーク市警、VR訓練を試験導入 過去の事件をシミュレート
  • 「FlashAir」とクラウドつなぐ「FlashAir IoT Hub」終了 「想定より利用少なく、有償サービス化できなかった」
  • オンラインなのに……東京五輪チケット抽選“長蛇の列”、「73万人待ち」「1時間以上待ち」
  • ゆうちょPayアプリで「佐々木」姓が認識されず、アカウント登録できないと話題に 現在は修正済み
  • 連休中の「Azure」障害、原因は「DNSの設定ミス」
  • シェアサイクルのBird、電動スクーター「Bird One」を1299ドルで限定販売も
  • iPhoneに装着するARガン、ARアーチェリー
  • PayPayが資本増強、ソフトバンクグループから460億円調達 資金力生かして「競争勝ち抜く」
  • Googleの音楽サブスク会員は1500万人(Spotifyは1億、Apple Musicは5000万)──Bloomberg報道
  • 「大変混雑しております」……東京五輪チケット抽選予約スタート、つながりづらい状態に
  • Google I/Oプライバシー関連まとめ──Chromeのcookie対策やシークレットモード
  • Apple、ウォーレン・バフェット氏のゲームを開発



  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • CIOからビジネスリーダーへの道(後)(2019/05/10)
  • ANAの「ダンゴムシ」退治に見る、無駄な仕事の減らし方(2019/05/10)
  • ゴーン氏「現幹部にはビジョンがない」 ほか(2019/05/10)
  • 再生医療等製品(2019/05/10)
  • 施工中の構造物をスマホで「見える化」、現場映像に重ね合わせ(2019/05/10)














  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です