アフターでこれから美女とデートです・・・なんて・・・だといいですね(笑)
下の子の小学校での初めての授業参観(^^)
下の子は上の子と違って、消極的で内気なイメージを持っていたので心配でした。。。
しかし、行ってみると意外にも積極的(^^;
お友達に積極的に話しかけたり、授業でも手を上げたり・・・(^^)
心配だったんだけど、”取り越し苦労”だったことが分かって良かったなぁ・・・って。
上の子のときも思ったんだけど、子供は親の知らないうちに親の想像以上に成長をしていくんだなぁ・・・って改めて思いました。
そして、上の子に感じた、 少し寂しさを下の子にも感じるのでありました(;^_^A
※
ツールがうまく動かない。。。
やっぱり原因不明・・・( ノД`)シクシク…
でも、、、頑張る!!(笑)
今日は 食堂車の日ですちなみに「[コアラのマーチ]でまゆ毛コアラを見つけると幸運だと言われている」だという事らしいです。知っていましたか?最後に質問です。 スマホで最後に撮った写真は何ですか?■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。
組織の未来はエンゲージメントで決まる
新品価格 ¥1,620から (2018/11/25 15:39時点)
|
 |


では、現在のニュースです。【日本経済新聞 ニュース】
勝が単独首位、大会記録「62」 中京女子ゴルフ第2日
トランプ米大統領、羽田空港に到着 令和初の国賓
警備厳戒、2万5千人を動員(トランプ来日リポート)
サッカー天皇杯開幕 J3の八戸・讃岐など2回戦へ
ディアンドルが重賞初V 競馬の葵ステークス
【ITmedia ニュース】
GitHub、開発者やプロジェクトを金銭的に応援する「Sponsor」開始
アマゾンジャパン、Huawei製品の直販を停止 「OSなどに懸念」
「ネット犯罪、自分は遭わない」未成年の大半 「自撮り送って」経験の女子高生は7%
キヤノン、インスタントカメラプリンタ「iNSPiC ZV-123」を発表
次期iPhone情報、EECに登録される
Google、検索結果に“出前ボタン”、アシスタントからの注文も まずは米国で
Instagram、動画アプリ「IGTV」をランドスケープ(横位置)対応に
日本の猛暑日、パリ協定の目標を達成しても1.8倍に 気象研究所などがシミュレーション
Amazon、人の感情を読み取るウェアラブル開発中──Bloomberg報道
Huawei日本法人「スマホ新端末に影響なし、安心して購入・使用を」と声明
【日経テクノロジー ニュース】
神戸製鋼、生産性が3倍以上高いホットスタンプ(2019/05/25)
ホンダ、「シニアカー」のコンセプト車を公開(2019/05/25)
日本企業のデジタル化はなぜ世界から遅れてしまったのか、デロイトがグローバル調査から結論(2019/05/24)
政府サイバー本部が年次戦略、サプライチェーンからの攻撃に警戒強める(2019/05/24)
田根剛氏が名を上げた「風呂敷パビリオン」、六本木アートナイトに登場(2019/05/24)



