寝坊した(^^;(2019/06/19 05:52)

投稿者: | 2019年6月19日



おはよう!!




今朝は寝坊しちゃいました。。。いつもギリギリなんだけど、今日は気持ちよく寝てしまった(~_~;)
目覚ましが鳴ったのが気付かなかった・・・・勝手に無意識で止めていた(^^;
忙しい時に限って 心が現実逃避をしたいらしい(笑)

企業投資、最高の52兆円 昨年度

スゴイですね(^^;

ここ最近、M&Aしたり、投資したりが多いなぁ・・・・
投資はいいけど、回収できるのかなぁ・・・なんて思っていましたが、、、

やっぱり投資額が増えていたんだねぇ・・・。

投資できる会社は羨ましいなぁ・・・っていうのと、
そんなに投資して平気なの?って思ってしまうのと、2つの考えが出てきちゃいますね(^^;

キョウは職業柄 MaaSとか自動運転とかAIなんていう言葉に引っかかるんだけど、それらのキーワードで投資している額は、相当あると思うんだけど、全部回収できる程儲かるのだろうか・・・?って思ってしまうんだよね。。。

そうすると、負け組、勝ち組が出てきて・・・ハァ・・・

キョウは勝ち組にはなれないと思うんだけど、負け組にならないようにしていきたいなぁ・・・。。。

さてと、今日も頑張りましょう!





今日は朗読の日です

ちなみに「モアイの意味は協力
」だという事らしいです。知っていましたか?


皆さんの事を教えてください。
法律を1つだけ変えられるなら何を変えたい?

■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

サブスクリプション――「顧客の成功」が収益を生む新時代のビジネスモデル

新品価格
¥1,944から
(2018/11/25 15:35時点)










では、現在のニュースです。
【日本経済新聞 ニュース】 

  • 欧州中銀総裁、トランプ氏の通貨安批判に反論
  • 日経平均先物、夜間取引で上昇 290円高の2万1200円で終了
  • ジョンソン氏が独走 英与党党首選、2回目投票で4割
  • 米国株、ダウ353ドル高 米中首脳会談と欧米の金融緩和への期待で
  • 日産・ルノー、委員会ポストで歩み寄り 総会の混乱回避へ



  • 【ITmedia ニュース】 

  • 「サークルK・サンクス」公式サイトの中古ドメイン、約6000万円で落札される
  • Facebook、暗号通貨「Libra」とデジタルウォレット「Calibra」を2020年立ち上げ
  • Project Geminiの製品名はAdobe Fresco
  • イーロン・マスク氏「Twitterアカウントを削除した」とTwitterで宣言
  • 「テクテクテクテク」サービス終了 運営は「データ引き継ぎ」を呼びかけ
  • 宇宙から名前入り紙ヒコーキを飛ばす 民間ロケット「MOMO4号」で実現へ
  • ドミノ・ピザ、Nuroの自動運転車での配達をヒューストンで開始
  • 「ドクターマリオ」スマホ版、7月10日配信開始 LINEやFacebookと連携
  • 東大の学術資産を横断検索、新サイト公開 APIも提供
  • Google、RCSサポートの「Chat」機能を英仏で提供開始
  • iPhone 2020の上位2機種は5G対応か どこでも指紋認証も?
  • Huaweiの任CEO、米制裁により「2年間で売上高は予測より300億ドル減少」



  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • 飛躍的に進化する自然言語処理について知る(中)(2019/06/19)
  • カリフォルニア大が首位、国内では東大と阪大が存在感(2019/06/19)
  • 大型化する産学連携、ダイキン、ソニー、パナソニックが踏み込む(2019/06/19)
  • 次世代AIが画像符号化の限界打破、圧縮率が数千分の1に?(2019/06/19)
  • パシッ、ヒュー、異音は聞こえ方で原因を絞り込む(2019/06/19)














  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です