もう7月ですか・・・(2019/07/01 05:33)

投稿者: | 2019年7月1日



おはようございます! 今日は残された人生で最初の日ですよ!


G20がいつの間にか終わり、トランプ大統領が突然の北朝鮮入り、、、
トランプ大統領に振り回されて、結果は何も出なかったような・・・

だけど、時間は待つことなく流れて、はや7月(^^;

キョウの周りは、色々なことが動き出しています。
会社の同僚が辞め、新しい組織が動き出すスタートの年。

でも、このスタートは本当の始まりではなく、変化の序章になるはず。
この数ヶ月でまた大きく色々な事が変わっていくはず。。。

その大きな流れの中で、小さな研修の宿題がピークも7月に出ているんですねぇ・・・ハァ。。

頑張ろう・・・(^^;ボソっ





今日は郵便番号記念日だという事です

ちなみに「地球の回転する早さは100年で1000分の1秒位長くなっていっている
」だという事らしいです。知っていましたか?


では、次の質問に答えてください。
何をするのが好きですか?

■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい 人生100年時代の個人M&A入門 (講談社 α新書)

新品価格
¥898から
(2018/11/25 15:41時点)










では、現在のニュースです。
【日本経済新聞 ニュース】 

  • 未解決4事件の懸賞金延長 女児不明や3人射殺など
  • 人事、消費者庁
  • 人事、環境省
  • 人事、総務省
  • 米朝、非核化の溝は埋まるか?3つのポイント



  • 【ITmedia ニュース】 

  • MacBook Air、一部ロジックボードに問題 無償交換の方針



  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • ニコンに三菱重工、独イオスなど、これが世界の最新アディティブ・マニュファクチャリング技術(2019/07/01)
  • 電動バイクからシューズまで、世界のアディティブ・マニュファクチャリング活用例(2019/07/01)
  • パナソニック、ハイブリッドAMで金型造りサイクル短縮や不良削減を実現(2019/07/01)
  • 産官学タッグでAM推進するドイツ、70社コンソーシアムが課題解決(2019/07/01)
  • 少子高齢化(2019/07/01)














  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です