書くこと・・・ない・・・(2019/07/04 05:37)

投稿者: | 2019年7月4日



起きたら福山雅治になってないかなぁ・・・。おはようございます。


平日はなるべく何かを書こうとしていますが、たまに(・・・しょっちゅう・・・)何を書けばいいのか全く出てこなくなることがあります。

今日もそれ(^^;

中国との貿易摩擦、大雨の被害、、、色々頭を過ぎりながら、何を書こうかなぁ・・・と考えても思い浮かばない・・・ハァ・・・

何も考えていないのか!!って思ってしまいますねぇ・・・。

何故、毎日何か書こうとしているのか・・・なんでだろう・・・?(;^_^A
なんてね(*´∀`*)

とにかく、何かアウトプットをした方が良いだろうと。
見る人は少ないかもしれないけど、同感したり反感したりする反応が凄く意味がある。

文章能力のない、気ままで小心者のキョウが何かを世にアウトプットしているということが自分にとって意味のあることだと思って続けている。

あとは意地(笑) せっかく続けているんだから、少しでも長く続けよう・・・と(笑)

世の中に意味があるか?と問われれば、・・・・全くない!(笑)

でも、自分にとっては意味がある。
毎朝、ニュースや昨日の出来事などを思い起こして”考えること”

これに意味があると思っているんですね。
あとは、こんだけ長く続けたんだ!っていう自信もあるし。。。ね^^

うん! 今日は書く事無かったけど、初心に戻れてよかった(笑)

改めて、頑張ろう!!





今日は 梨の日です

ちなみに「1km先が見えない物を霧といい1km先以上が見える物を靄という
」だという事らしいです。知っていましたか?


ちょっと気になるんですけど、
鏡の前で自分を褒めてあげましたか?

■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

人を動かす 文庫版

新品価格
¥702から
(2018/11/25 15:40時点)










では、現在のニュースです。
【日本経済新聞 ニュース】 

  • 日経平均先物、夜間取引は上昇 130円高の2万1720円で終了
  • 1~6月の米人員削減計画、10年ぶりの多さ
  • NY株が最高値、勢いどこまで 米市場関係者の見方
  • NY株 9カ月ぶり最高値更新 上昇力は世界で突出
  • シカゴ日本株先物概況・3日



  • 【ITmedia ニュース】 

  • 7pay、クレジット・デビットカードでのチャージ停止 不正利用対策で
  • 日本マイクロソフト平野社長、8月末で退任へ
  • PCキーボード用の“麻雀牌”柄キーキャップ 上海問屋から発売
  • KDDIとソフトバンク、5G基地局を相互利用 ネットワークの地方展開を加速
  • Yahoo!ショッピングで「似ている商品」を画像検索 アプリに新機能
  • ヤフー、「ルートラボ」終了へ 地図ラボ「LatLongLab」10年間の歴史に幕
  • 「研究者を応援」講談社ブルーバックスが新クラウドファンディングサイト
  • 「7pay」で不正アクセス被害 「クレカから勝手にチャージされた」報告相次ぐ 運営元はID・パスワード変更を推奨
  • Googleで「Fourth of July」を検索すると……
  • 「Alexa音頭」をAlexaが歌う 初めての日本発オリジナルソング
  • Volkswagen、ジョブズ氏も愛した“ワーゲンバス”のEVコンセプトモデルをまた披露
  • ファミペイ、公開から1日で100万ダウンロード突破 障害には「全力で対応する」
  • SMSで納税催告、東京都がスタート 「お伝えしたいことがあります」などメッセージ
  • CloudflareのCDNがダウン、世界中のサイトに影響 原因はソフトウェアの動作不良
  • 消費者庁、LINEモバイルに行政処分 「エントリーパッケージで登録手数料不要」は不当表示
  • 中国国境で当局が旅行者のスマートフォンに情報収集アプリを密かにインストール──Guardian報道
  • 13インチMacBook Proに新モデル?
  • iPhone対応フィットネスバイク、3万円台で登場
  • Facebook、「奇跡の治療法」や「痩せる薬」などの表示ランクを下げるアルゴリズム変更



  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • 第203回 データがもたらす“事前行政”の時代――ジャンプスタートからヘッドスタートへの領域拡張(2019/07/04)
  • 「働けど報酬上がらず」の現実(2019/07/04)
  • 意見が出ない「沈黙会議」、議論の停滞を打ち破る板書術(2019/07/04)
  • 製薬企業とベンチャーの提携相次ぐ、アプリと医薬品の併用療法を視野(2019/07/04)
  • 乱数を発生させるExcelの「RAND関数」で超簡単ゲームを作れる(2019/07/04)














  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です