エネルギー(2019/07/09 05:38)

投稿者: | 2019年7月9日



おはようございます!!




今日の日経新聞の一面には「原発安全費 想定の3倍超」という記事が出ていました。

原発安全費、想定の3倍超 関電・九電は1兆円規模

そもそも、原発は事故が1度でも起きるとアウト。設備に費用がとてつもなく掛かる上、地震の多い日本では、災害対策として2重、3重にも安全策を取る必要がありそう。

安全を確保するために、1%でも確率があるものは対策を講じないといけない。
テロ対策、津波対策、航空機の衝突・・・。

そもそも航空機が死亡事故につながる確率って知っていますか?
0.0009%”ですよ!

その中で、数が少ない原発に落ちる確率って・・・(;^_^A

安心・安全が伴う施設というのは、リスクをどれだけ負わなくてはいけないかってことですね。。

さて、では原発は本当に必要なのかな?

原発が必要な理由・・・そもそも、電気、エネルギー消費量が大きかったので、火力・風力などの自然エネルギー発電では足りなかったから・・・ではなかったか?

この図を見てほしい。

「最終エネルギー消費と実質GDPの推移(経済産業省・資源エネルギー庁)」

日本のエネルギー消費量って減っていない???

( ゚д゚)ウム

さて、皆さんはどう考えますかね?(;^_^A

今日も一日頑張ろう!!





今日は ジェットコースターの日だそうです

ちなみに「笑点のオープニングのテーマは歌詞がある
」だという事らしいです。知っていましたか?


最後に質問です。
スマホで最後に撮った写真は何ですか?

■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 4

新品価格
¥3,024から
(2018/11/25 15:32時点)










では、現在のニュースです。
【日本経済新聞 ニュース】 

  • 日経平均先物、夜間取引で上昇 60円高の2万1590円で終了
  • 都会っ子が「地方公立校に留学」ブーム 寮や研修充実
  • 5月の米消費者信用残高、前月比5%増 リボ払い増加
  • 米民主党候補、初の撤退 スウォルウェル下院議員
  • ギリシャ新首相が組閣、財務相にエコノミスト



  • 【ITmedia ニュース】 

  • アマゾンが「置き配」本格展開 東京・神奈川・大阪などの一部に実施エリアを拡大
  • ヤフーが広告用語で“大量の商標出願” 「先取りを防ぐため」「独占の意図はない」と説明
  • アンカー、USB急速充電器の一部を販売中止&回収 製造時の不具合で発煙などの可能性
  • 富士山で進むキャッシュレス化 7合目の山小屋が「au PAY」導入、食事代など支払いOKに
  • JASRAC、ネットで物議醸す「音楽教室に潜入調査」報道にコメント 「違法ではないと認識」
  • 東急ハンズ、「PayPay」「LINE Pay」など7種のスマホ決済を一挙導入
  • ソニー、両耳同時伝送のフルワイヤレスイヤフォン ノイキャン付きをiOS/Android両対応で
  • PayPayが送金キャンペーン、総額1億1000万円 「送るともらえる」「受け取ると抽選でもらえ、山分けできる」
  • 宇宙の低重力環境を“飛び歩く”ロボット、ESAが映像公開
  • 有名作家に絵柄似せるよう新人漫画家を誘導、「花とゆめ」編集部が謝罪 「酷似」と騒動
  • DNAストレージよりコンパクトなメタボロームストレージ、ブラウン大学が開発に成功
  • Disney、実写版「ムーラン」の初トレーラー公開
  • Slackで乗換検索、ナビタイムがアプリ提供「NAVITIME for Slack」
  • ファミペイ、システム障害に“詫びペイ” ボーナス180円分付与、ファミチキ1個分



  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • LINEの福岡・京都オフィスに潜入、地方拠点を求めた2つの理由(2019/07/09)
  • ITサービス売上高で富士通にNTTデータが迫る、首位交代はあるか?(2019/07/09)
  • IPアドレスを自動割り当て、思わず膝を打つ「DHCP」の巧みさを図解(2019/07/09)
  • 「執念」と「継続」、中日ドラゴンズ根尾選手から設計者が学ぶもの(2019/07/09)
  • 仕様変更を次々と要求、稼働延期も認めない「モンスター」客の対処法(2019/07/09)














  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です