報酬・・・(2019/07/11 05:44)

投稿者: | 2019年7月11日



どーも、どーも!!


娘の頑張りに報酬を与えなければならなくなりました(笑)

以前から、娘の周りの友人の1部(あくまで1部らしいのですが)が、スマホを所有しているらしく、「買ってほしい」と言われていました。

キョウからすると、”中学校でスマホは早い”と思ってしまいます。

思い返せば、キョウが中学校の頃はスマホも携帯電話も無かったわけで・・・
世の中に存在もしていなかったから当たり前ですが(笑)

でも、時代の流れでスマホは一人一台は当たり前。
むしろ、使いこなす方が良いのではないか・・・と思うところもあります(^^;

この葛藤の中、娘に答えていた回答は、
「テストで10番以内に入ったら買ってあげる」
でした(笑)

勉強もあまりしている様子も無く、サボる事ばかり考えている娘にある意味ハードルを高くしてお茶を濁していたわけですね(;^ω^)

昨日、期末テストの結果が出てきて、
な、なんと10番ジャスト!!(笑)

頑張ったので、スマホを買ってあげることにしました(^^)

ただ、スマホは便利ではありますが、怖い道具でもありますので、
スマホの使い方はもちろん、SNSの怖さや詐欺メールなどの扱いを教えてあげないといけないですね。。。

一抹の不安はありますが、頑張って大喜びしている娘を裏切るわけにはいかないので、買う事にしました・・・。。。

ちなみに何歳ぐらいからスマホを使わせるのが正しいのでしょうかね??
スマホゲーム依存症やら、SNSでのいじめとか、色々問題があるので適齢期が分からない(^^;

はぁ・・・・
また、妻と娘の”喧嘩の種”が増えるなぁ・・・・(^^;





今日は 世界人口デーだそうです

ちなみに「カーネルサンダースのメガネは老眼鏡である
」だという事らしいです。知っていましたか?


最後に質問です。
毎日どんな風に過ごしていますか?

■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい 人生100年時代の個人M&A入門 (講談社 α新書)

新品価格
¥898から
(2018/11/25 15:41時点)










では、現在のニュースです。
【日本経済新聞 ニュース】 

  • 時速360キロ、分断の英国をつなげるか(グローバルViews)
  • NY株反発、一時最高値 FRB議長発言を好感
  • 弱まる株高原動力、長期マネーは慎重(NY特急便)
  • 米国株、ダウ反発し76ドル高 利下げ期待強まり買い優勢 ナスダック最高値
  • 米国株、ダウ反発 利下げ観測強まる、ナスダックは最高値



  • 【ITmedia ニュース】 

  • 任天堂、廉価版「Switch Lite」9月発売 本体とコントローラーを一体化 1万9980円
  • ディープラーニングで音を認識 ほ乳類の脳に近い反応を示す
  • 囲碁AI「GLOBIS-AQZ」、最年少棋士・仲邑初段に中押し勝ち
  • メルカリで売れた商品、宅配ロッカー「はこぽす」から発送OK 首都圏4カ所に試験導入
  • 「漫画村」無断アップロードで2人逮捕 運営者に続き事件進展
  • AI人材育成など支援するプログラム「Google AI for Japan」発表
  • 「はやぶさ2」2回目のタッチダウン、11日午前にライブ配信へ
  • 「ドクターマリオ」スマホ版、配信開始 ネット上では賛否、「遊びやすい」「別のゲームに感じる」
  • 料理イベント予約サービス「クックパッド・ドゥ!」終了へ
  • 「PayPay送りあうと約束したのに返金されない」トラブル 見知らぬ人との残高送り合いに注意喚起
  • Marriott InternationalにGDPR侵害で約135億円の制裁金 個人情報流出で
  • YouTubeがAmazonのFire TVに、プライム・ビデオがChromecastに正式復帰



  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • 救急搬送時に意識無くても生体認証で本人確認、北原病院グループとNEC(2019/07/11)
  • 跳びガエルと茹でガエル、「王国」が崩壊し新興国に抜かれた日本の不安(2019/07/11)
  • 橋梁の修繕計画を随時見直し、オリコンが新システム(2019/07/11)
  • タンカー襲撃が突きつけたエネルギー安全保障の穴(2019/07/11)
  • マウスが使えるiPadOSはPCの牙城を崩せるか?(2019/07/11)














  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です