おはようございます(*^^*)
昨日は会社に愛用のiPadを忘れてしまい、不安で不安で・・・(^^;
ちょっと前まで、アナログのシステム帳を使っていてiPadなんて無くたって不安にも不便にも思わなかったのに・・・。。。不思議ですねぇ・・・。
そもそも、愛用なのに、なんで忘れたのか?・・・ってことですよね?(笑)
正直に言えば、一つは新規購入したApple Watchに気を取られていたのと(笑)、昨日はたまたまiPadではなく、アナログのメモ帳で頭の整理をしていたんですよね・・・
帰宅している途中でも、iPadはカバンの中に入っていると思い込んで・・・
帰ってカバンを開けたときのショックはデカかった(苦笑)
こうやって改めて考えてみると、色々無くてはならないものが増えましたねぇ・・・。。。
最たるものは”スマホ”ですかねぇ。
スマホは無いと、一日不安になるからね・・・
遠出して遊びに行こうってなったときに、スマホ忘れたときは行った先のことなんて覚えていないくらい”不安”に支配されて早く帰りたかったもんね(笑)
・・・デジタル機器に支配されていますな・・・(笑)
今日の新聞でも、AIが取り上げられていたけど、、、ソフトバンクが投資するよってやつ・・・・
10年後、20年後、どうなっているんでしょうねぇ・・・。
スマホは当たり前のように人間が所有して、肌身離さず・・・これはすでにほぼ実現・・・
次に、スマホがAIによって、考えて提案するようになる・・・?
そうなると、人間は考えずにAIが答えを出してくれるようになる・・・??
人間はスマホの提案することに従うようになり・・・・
知らず知らずのうちに、機械が支配する世界に変わっている・・・((((´д`))))
そして人間はそれに気づきもしなくなる・・・・
そんな時代が来たら怖いですね(^^;
さてと、本日も頑張りますか!!
今日はクラシック音楽の日だという事ですちなみに「コンビニの窓側に雑誌があるのは防犯や人気のアピール」だという事らしいです。知っていましたか?皆さんの事を教えてください。愛の定義は?■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。
武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50 新品価格 |
![]() |
【ITmedia ニュース】
【日経テクノロジー ニュース】