自然の偉大と驚異(2019/09/19 05:37)

投稿者: | 2019年9月19日



ボン・ジュール フランス語でございます(^^;



こんな実験が進められていたことを知っていますか?

遺伝子組み換えされた蚊を野生に放ち撲滅する実験が失敗、予想外の結果に

すごい事やりますよね(^^;
人間が自然を破壊している行為そのものなのですが、、、、
蚊には毎年苦労しているので、絶滅してしまえ・・・なんて勝手な事を思ってしまいますがね(^^;

しかし、結果は失敗に終わったそうです。

遺伝子操作をして、子孫が死ぬように、、、具体的には子孫が出来ても繁殖する前に死ぬようにしているようですね。

一時的には減ったものの、すぐに元に戻ったそうです。

自然ってすごいですね。遺伝子操作したのに一定数の繁殖をしていたという事なんだと思うのですが・・・。。。

ここで思い出したのが、「ジェラシック・パーク」ですね(^^)

遺伝子操作して、繁殖しないようにしていた恐竜が野に放たれた際に、繁殖をしていた・・・まさに自然の偉大さと脅威を表していたシーン・・・。

同じことが自然界で実際に怒っていたんですよね。。。

しかし、凄いとばかり言ってられない。
人間が神の領域に手を出し、自然を冒涜している見返りは大きいかもしれないです。。。

何かって言うと、遺伝子操作をした蚊が繁殖し始めると、なんらかの強い抵抗力を持つ可能性が否定できないということですね。。。

本当の殺人蚊が増えていってしまうかもしれませんね・・・。。。。

自然って怖い・・・・

あ、今日は妻の誕生日だった(^^;
なんかしないとダメかなぁ・・・、、、どうしようかなぁ・・・

おめでとうぐらい言っておこう・・・(;^_^A

さて、今日も皆さん! 頑張りましょう!!!





今日は 苗字の日だという事です

ちなみに「メンソール味の煙草は本来兵士の性欲を抑える目的で作られた
」だという事らしいです。知っていましたか?


ちょっと気になるんですけど、
どんなことで泣く?

■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書

新品価格
¥1,512から
(2018/11/25 15:37時点)










では、現在のニュースです。
【日本経済新聞 ニュース】 

  • 「失敗した」 国民投票決断のキャメロン英元首相が自伝
  • 米国株、ダウ続伸し36ドル高 FRB議長会見後に持ち直す
  • 国連が専門家をサウジに派遣 石油施設攻撃を調査
  • 利下げは「リスクへの保険」 FRB議長会見
  • NYダウ続伸、36ドル高 FRB議長会見で買い戻し



  • 【ITmedia ニュース】 

  • スマホ不要、本体に直接話しかけて操作するLED照明 アイリスオーヤマ
  • 5Gでゴルフの遠隔レッスン、AIがフォームを解析 ドコモらが実証実験
  • 実写とレイトレーシングで現実感アップ、ソニーが技術開発
  • iPhone 11のWi-Fi 6とUWB仕様詳細が明らかに
  • アマゾン、独自の宅配ロッカー発表 対人のカウンターも 年内に約200カ所設置へ
  • 「PlayStation Now」、対象年齢を18歳以上に変更 CERO Zタイトルを追加
  • オラクル、来年にはリージョン数でAWSを抜くと宣言 現在の16から倍以上の36へ
  • 池袋のジュンク堂書店、デジタルサイネージ搭載の本棚導入 動画広告で本をPR、センサーで客の行動を計測
  • 「Pixel 4」のCoral(オレンジ)モデル、Googleが看板広告でリーク
  • ドラマ「ダウントン・アビー」のお城に1泊プラン、Airbnbで1組限定で
  • 「Google Wifi」あらため「Nest Wifi」も発表か Amazon.comのEero似のデザインに
  • ローランド、DAWに再参入 米企業買収でiOS、AndroidからMac、PCまで対応するZenbeats投入
  • Facebook、Ray-BanメーカーとARメガネ「Orion」共同開発中──CNBC報道
  • ドコモ、5G端末調達でHuawei外し
  • Google検索結果、動画の“重要なポイント”を表示
  • ハイレゾ音楽ストリーミング「Amazon Music HD」がスタート 月額1980円から



  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • 「太陽光の次は蓄電池」、州政府が相次いで普及政策を導入(2019/09/19)
  • ヘッドホン志向強い若者振り向かせたい、ソニーがスピーカーで画期的提案(2019/09/19)
  • “光るペロブスカイト”が覚醒、有機ELディスプレー代替に名乗り(2019/09/19)
  • 5ビット化、超小型、Ether直結、東芝がフラッシュメモリー新技術(2019/09/19)
  • 注目の話題は「120mm角隅柱と105mm角管柱の設計は『素人同然』」(2019/09/19)














  • 自然の偉大と驚異(2019/09/19 05:37)」への1件のフィードバック

    1. イース

      こんにちは。
      ブログランキングから来ました。
      遺伝子操作が現実世界にやってきたんですね。そして、それを打ち勝った自然の力。
      なんか、こわいです。
      映画の世界のような自然の脅威にさらされないことを祈ります。

      返信

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です