おはよう(*^^*)
連休が終わり、今日からお仕事・・・
イヤですねぇ・・・(‘◇’)ゞ
こういう時に仕事=趣味の人はいいなぁ・・・って思います。
でも、趣味を仕事にすると、、、、趣味が嫌いになっちゃうかもしれませんよねぇ・・・
仕事になると色々と苦労もあるし楽しい事だけやっていればいいってわけでもないですしね・・・
趣味は趣味。仕事は仕事。。。
だから良いのかもしれませんよね・・・人によりますが・・・
最近、頭良くなりたい!って思います。
最近ではなく、昔っからずっとなんですけれども(^^;、、、より強くね。。。
下の子とトランプで”神経衰弱”をすることがあるんですけど ぼろ負けします(^^;
短期記憶の仕方が悪いんでしょうかねぇ・・・
悔しいんですけど、覚えられないんですよ~
元々、記憶容量が少ない事は分かっていたので、選択と集中で”英語”と”社会”は勉強しなくしていたのですけど(笑)・・・言い訳でございます・・・
そんな自分に、、、、
たくさん本を読めば、脳波活性化されて良くなるということですね。
さて、頑張って読書しよう!!・・・娯楽書でもいいのかなぁ(´・∀・`)・・・
書いていて思ったんですけど、、、
トランプの”神経衰弱”ってなんで”神経衰弱”って言うのでしょう???
今日は 清掃の日だそうですちなみに「中世まではgirlの意味は少年期の男女と言う意味だった」だという事らしいです。知っていましたか?最後に質問です。火星に住めるようになったとして行く?行かない?■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。
世界のビジネスエリートが身につける 教養としてのワイン 新品価格 |
![]() |
【ITmedia ニュース】
【日経テクノロジー ニュース】
こんにちは。
ブログランキングから来ました。
私はある意味、趣味=仕事です。好きなこと、得意なことを仕事でやらせてもらっているので。
最初は楽しかったですが、どんどん苦痛になってきました。共存はできないものかもしれませんね。
イースさん、

コメントありがとうございます。
やはり共存は難しいんですかねぇ・・・(^^;