タイヤ交換(2019/09/27 05:48)

投稿者: | 2019年9月27日



おはようございます!
今日はあなたの夢を見ましたよ・・・・多分(;^_^A



パンクしたタイヤを交換してきました!!

これまた知らなかったというか、意識していなかったんですけど、
以前にタイヤ交換してたときに”30ケ月保証”というのに入っていたらしく、
タダで4本とも交換できました( ^)o(^ )

ただ、、、タイヤのパンクの原因は”いたずら”が濃厚だと、、、

会社帰りに気が付いたということは、”駐車場でパンクした可能性が高い”
タイヤのパンクは側面からの傷が原因で、”止まった状態での自然パンクはあり得ない”

・・・怖い・・・

誰かから恨みを買っているんでしょうか・・・(‘◇’)ゞ
小心なキョウは・・・怖い・・・です・・・

これが続くようであれば、警察に相談すればいいのでしょうか・・・??
まだ続くと決まっていませんが・・・・

昨日は休んでしまったので、仕事が溜まっているんではないか心配です(;^ω^)

頑張って行ってきます!!!

皆さんも頑張ってください!!!





今日は 世界観光の日です

ちなみに「アルマジロは絶対に4つ子を産む
」だという事らしいです。知っていましたか?


それでは皆さんに質問です。
この世で一番一緒に食事をしたい人は誰ですか?

■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を思い通りにし、最高のパフォーマンスを実現する方法

新品価格
¥3,000から
(2018/11/25 15:39時点)










では、現在のニュースです。
【日本経済新聞 ニュース】 

  • 日経平均先物、夜間取引で上昇 110円高の2万1970円で終了
  • ウーバーも「サブスク」 配車で割引、料理は配達無料に
  • NY連銀、27日も短期市場への資金供給を増額 1600億ドル
  • イランが高性能遠心分離機、IAEA ウラン濃縮加速も
  • 米国株、ダウ反落し77ドル安 トランプ氏の弾劾問題を警戒



  • 【ITmedia ニュース】 

  • 社会変革の鍵は“クラウド・AI人材” マイクロソフトが社内外で進める人材育成
  • レッドハット、「Openstack Platform 15」「OpenShift Service Mesh」国内で提供開始
  • ソニーの立体音響技術を「Amazon Music HD」が採用、「Echo Studio」で再生可能に
  • Amazon、録音自動削除などのプライバシー関連を含む「Alexa」の新機能を多数発表
  • ローソン、公式サイトとアプリを再開 個人情報流出は「確認していない」
  • Oculus QuestをOculus Riftにする「Oculus Link」、11月に提供開始
  • Facebook、「セカンドライフ」のようなVRワールド「Horizon」を「Oculus Quest」などで来年スタート
  • 「Oculus Quest」、来年初頭にコントローラ不要に 指の動きをポジショントラッキング
  • Facebook、ARメガネと世界の3Dマップ「LiveMaps」構築を正式発表
  • マネーフォワード、ナビタイムなどがiPhoneで交通系ICカードの残高確認に対応 iOS 13で
  • Amazon、無線イヤフォン「Echo Buds」や新型「Echo Dot」など15の新ハードウェア発表



  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • 誰でも作曲家に、ドラえもん「メロディーお玉」を叶える感性DB技術とは(2019/09/27)
  • 給電できる道路が電気自動車の不安を払拭(2019/09/27)
  • 技研の研究員を「プロデューサー」と呼び始めた前田建設工業の真意(2019/09/27)
  • 突然崩れた競艇場の護岸、2.6mの水位差で浸透破壊か(2019/09/27)
  • 東電PGの「画期的な系統運用」がスタート、なぜかブレーキ踏む広域機関(2019/09/27)














  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です