おはよう! まだ眠いので、元気がないので!マークで誤魔化します^^
昨日は日曜日でしたが、1年間実施していたビジネススクール?塾?の卒業式でした^^
いろんな業種の人達が集まって議論して楽しかったですねぇ。。。
最後の塾長の話も面白かったですし。
何より、卒業証書授与式で、一人ずつ卒業証明書を手渡されたのですが、なんか久しぶり(笑) 何十年ぶりだろうか・・・。
経験としては良かったですね。
さて、問題はここから・・・
この塾の経験をビジネスマンとして、どう活かすか・・・ですね(^^;
塾で学んだことを自分の会社に当てはめてみると・・・
ものすごーく”会社の粗が見える”のです(;^ω^)
あれはダメだろう、これはダメだろう、、、
なんでこんなことしているのかなぁ・・・などなど・・・・
じゃあ・・・、と提案をしても今の立場では通らない・・・(´;ω;`)
こういうビジネススクールの知見を充分活かすのには、「インベスター(投資家)」になるしかないんだろうかなぁ・・・。。。
サラリーマンは結局は雇われなのでね・・・でも、キョウは小心だしなぁ・・・
と、自分のライフプランに色々と課題が見えた事が分かりました(笑)
さてと、今日も雇われサラリーマン!頑張るぞ!!(苦笑)
今日は盗難防止の日ですちなみに「中華テーブルは日本で生まれた」だという事らしいです。知っていましたか?皆さんの事を教えてください。近代技術を1つ廃止できるなら何を選ぶ?■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。
自意識(アイデンティティ)と創り出す思考 新品価格 |
![]() |
【ITmedia ニュース】
【日経テクノロジー ニュース】