こんばんは(^▽^)/
さて、Googleの量子コンピュータの結果について、思った以上に盛り上がってきています。
Googleは自画自賛をしているようにも見えますが、IBMが負け惜しみを言っているようにも感じますね(笑)
Googleの研究論文がNASAのウェブサイトに一時掲載されて、すぐに消されてしまったということも、また何か裏を感じてしまう(^^;
ただ、大袈裟かどうかは分かりませんが、凄い事をなしたことには変わりないのではないかと思います。
Googleの主張:スパコンで1万年分の計算を3分で実現
IBMの主張:スパコンで1万年は言い過ぎでしょう。2日半しかかからなかったよ。
うーーん。。。
スパコンで2日半かかったものを、3分で出来ちゃうんだったら充分凄いと感じますけどね(;^ω^)
今日は 国連デーだという事ですちなみに「マクドナルドはゴールデンアーチが由来」だという事らしいです。知っていましたか?ちょっと気になるんですけど、永遠に生きられるなら何をして過ごす?■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。
テクノロジーの地政学 シリコンバレー vs 中国、新時代の覇者たち 新品価格 |
![]() |
【ITmedia ニュース】
【日経テクノロジー ニュース】
こんにちは。量子コンピュータの凄さは良くわかりませんが、スパコンの2日半の計算を3分でできるのは凄いと思います。ちなみに自分パソコン(8年物)の立ち上げに2分かかります。