文化祭(2019/10/29 23:19)

投稿者: | 2019年10月29日



お疲れです。まだお仕事頑張っていますか?



今日は長女の中学校の文化祭があったので会社をお休みしました(^^;

何故、そのくらいで休んだのか??
普通はそう思うよね・・・(^^;

日曜日に娘が「文化祭にどうしても来てほしい」って、話を聞いてみると、、、

文化祭で学年の歌の発表を文化会館でやることになったらしいのですが、そこで指揮者をするというのです(^^)

夫婦ともに働いているので、以前から「見に行けない」とは言っていたのですが、
発表会が近くなって、来てほしくなったのでしょう・・・(^^;

一生懸命に練習していたらしいので、パパ・ママに見てほしいという思いが出たのでしょうかね・・・

それを無下に出来ない親バカなのですかねぇ・・・(^-^;
休んで見に行きました(笑)

2曲の発表で10分程度でしたかな・・・
でも、長女が頑張って指揮者をしている姿を見て、なんかグッときましたね。。。
「見に来て」って勇気を振り絞って(そうではないかもしれないけど)
この姿を見てほしかったんだなぁ・・・と思うと・・・ね(笑)

一応、娘にとって、親らしいことをしたと思ってくれればいいかな(笑)

さてと、明日から通常に仕事。。。
頑張っていきましょう!!

おやすみなさい!!





今日は ホームビデオ記念日だそうです

ちなみに「コアラの赤ん坊は笹の葉でなくお母さんのウンチを食べて育つ
」だという事らしいです。知っていましたか?


ちょっと気になるんですけど、
友達の中で総理大臣になれそうな人は?

■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

“普通の人”だから勝てる エナフン流株式投資術

新品価格
¥1,620から
(2018/11/25 15:37時点)










では、現在のニュースです。
【日本経済新聞 ニュース】 

  • 古書店員強殺疑いで男を逮捕 群馬・沼田
  • NYダウ、もみ合いで始まる FOMC控え様子見
  • バフェット氏大株主のBYD、EV頼みから脱却急ぐ
  • 日銀、ETF来春にも貸し出し 市場の流動性向上狙う
  • 生保各社、外債投資を縮小 インフラ・不動産に振り向け



  • 【ITmedia ニュース】 

  • セブン銀行の新型ATM、実用化へ第一歩 顔認証で本人確認・口座開設 都内で実験開始
  • ドコモとタカラトミー、プログラミング教育で協業 段ボールで作るロボット発売へ
  • ドコモ、「FOMA」「iモード」を2026年3月に終了へ 吉澤社長「スマホに受け継がれ、生き続ける」
  • 大学1・2年生に聞く「希望の就職先」ランキング 公務員、Google、Amazon、LINEが人気
  • 「さようなら、Flash」 Google検索、Flashのインデクシングを終了へ
  • ポケGOの「ハロウィンイベント」、トレーナーたちに聞いた「やるべきこと」が予想外だった件
  • メルカリの梱包材、全国のファミマで発売 セブンとローソンに続き
  • Google親会社、Fitbitに買収を提案か
  • Googleの親会社Alphabet、2桁台の増益だがクラウドやPixel 3aのコストがかさみ、純利益は23%減
  • iOS 13.2でAirPods Proサポート Deep Fusionもアンロック
  • Instagram、自傷行為関連投稿の取締強化 映画やコミックのシーンも削除へ
  • Apple、「AirPods Pro」発表 ノイズキャンセリング対応、シリコン製イヤーチップ採用の新デザイン



  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • スマホでアルバイト採用を支援、パーソルが採用ツール「x:eee」を提供開始(2019/10/29)
  • グーグル幹部の松岡氏がパナソニックへ電撃移籍、その裏側を語る(2019/10/29)
  • ドコモの4~9月期決算は減収減益、新料金プランは800万件を突破(2019/10/29)
  • 富士通の2019年4~9月期決算は減収減益、SI好調で国内本業は増収14%(2019/10/29)
  • NECの2019年度上期決算は増収増益、想定値上振れも予想は据え置き(2019/10/29)














  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です