墓参り・・・ (2019/11/10 23:26)

投稿者: | 2019年11月10日



お疲れさま~
すっごい疲れているんですけど、もっと疲れている人もいるかと思うと弱音を吐くのが恥ずかしくなりますね^^




大学の友人と墓参りに行きました。

ちょうど20年前に、大学の同級生が事故で無くなったんですね。

1998年10月だったかなぁ・・・。。(10月だったかはウル覚えですけど・・・(^^;)

大学に行こうと、電車を乗り継ぎしていたときだったかなぁ・・・。。

今日も一緒に墓参りをした友人から電話で「○○が亡くなったってよ・・・」
暗く困惑している声だったのを覚えているなぁ・・・。。。

あれから20年も経ったんだなぁ・・・。。。俺らも20代から40代へ(;^ω^)

墓参りも20年経ったから、そろそろ止めようかっていう話をしていましたね、今日は。。

実は・・・すごく気にしていることがあるんですよねぇ。。。

事故で無くなったAさんとキョウは、あの頃同じ女性が好きでね・・・(^^;

・・・数日前に、キョウとその女性が付き合ったことをAさんに報告したんだよね。。。

Aさんがその女性のことを好きな事知っていたし、事故っていうのも夜中にクルマを飛ばしての事故だったから、まさかヤケになったんじゃないかって思ったのも事実。。。

だけど、キョウと違って、Aさんはチョーモテてたから、お葬式にもたくさん女性来てたし、、、
その頃に付き合っていたっていう女性もいたから、違うんだ・・・・と思ったけど。。。

結局、その女性とキョウも、そのことで別れることになったんだよねぇ・・・(^^;
一緒にいたら、Aさんを背負わないといけないって、、、若かったんだねぇ・・・(苦笑)

今でも、その女性とは仲のいい友達していますけどね。家族ぐるみで(笑)
そんなこと、その女性は忘れているかもしれませんけどね(^^)

懐かしいねぇ・・・。
もう20年。結婚して、子供も出来て・・・。
もしAさんが生きていたら、仲良くしていたのかなぁ・・・??(^^)

少しだけ、昔を思い出していたキョウであった・・・。。。

では、おやすみなさい(つ∀-)
明日も頑張りましょう!!





今日はハンドクリームの日だという事です

ちなみに「最初の涙の一滴が右目ならうれし涙で左目なら悲し涙である
」だという事らしいです。知っていましたか?


ちょっと質問
歴史上の出来事を1つだけ変えられるなら何を変える?

■お勧めの1冊:キョウがお勧めする1冊を紹介します。

蒼い空へ:夫・西城秀樹との18年

新品価格
¥1,512から
(2018/11/25 15:33時点)










では、現在のニュースです。
【日本経済新聞 ニュース】 

  • A東京が9勝目 バスケBリーグ
  • バドミントン桃田が優勝、福島・広田組もV 中国OP
  • 久保建が移籍後初ゴール スペイン1部
  • 逸ノ城が椎間板ヘルニア「4週間の安静加療」 十両に転落か
  • 卓球W杯団体戦、日本女子の初優勝ならず 男女とも中国V



  • 【ITmedia ニュース】 

  • 定額で作り放題、AI活用の自動動画生成クラウドサービス「SoVeC Smart Video」
  • iOS版Googleマップも日本の「オフラインマップ」に対応
  • 「いきなり!ステーキ」のガシャポン 本物を3Dスキャンして“シズル感”再現
  • Google、ダンボールHMD「Cardboard」のSDKをオープンソース化
  • iPhoneのモバイルデータ通信不具合を修正した「iOS 13.2.2」配布開始 iPadOS版も
  • OpenAI、まことしやかなフェイクニュースも簡単生成の言語モデル「GPT-2」の完全版を公開
  • 「Disney+」はAmazonのFire TVとSamsungとLGのスマートTVでも視聴可能に
  • Apple、プライバシーと安全性取り組みを説明 上白石萌音ナレーションでYouTube公開
  • 「HoloLens 2」本日出荷 日本でも
  • YouTubeのデスクトップ版、「ホーム」にデザイン変更と新機能



  • 【日経テクノロジー ニュース】 

  • Coinhive設置で1審無罪の控訴審、東京高裁が次回期日に被告人質問(2019/11/08)
  • スマホ世代やクリエーターに訴求、レノボが薄型ノート「Yoga S940」(2019/11/08)
  • 「自動運転/ADASは2年ほど後ろ倒しに」、ルネサス決算から見える真実(2019/11/08)
  • LINE新銀行の勘定系争奪戦は富士通が勝利、次はあの「大型商談」に注目(2019/11/08)
  • 鋼構造及びコンクリート 過去問題と解説 2019年度(2019/11/08)














  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です